2014年10月25日(土)

10/25(土)【大阪】「緊急時に役立つレメディー36(前半)」が行われました

20141025_osaka_03.jpg

10/25(土)CHhom大阪校にて、
「緊急時に役立つレメディー36」の第1回が行われました。(全2回開催)

第1回の講師は、日本ホメオパシーセンター大阪本部、日本ホメオパシーセンター岡山駅西でホメオパスを務める松本茂美ホメオパスに担当いただきました。
18種類それぞれのレメディーの特徴や、臓器との関連、日常のよくある症状などにも関連、穏やかな口調で一つ一つお話いただきました。
それぞれのレメディーの特徴・使い方が印象に残る、分かりやすい内容でした。

いざという事態が起こった時でも冷静に対処できるよう、今日学んだ事を活かしていただけたらと思います。松本先生ありがとうございました。

本日紹介されたレメディーは以下の18種。
Acon、Apis、Arn、Ars、Bell、Bor、Calen、Carb-v、Caust、Cham、Chin、Cocc、Coff、Coloc、Dig、Euphr、Hyper、Ign

後半の第2回は、11月15日(土)奥敬子ホメオパスが担当します。(奥ホメオパスは、日本ホメオパシーセンター大阪本部で、金曜日の健康相談会をご担当)

次回は以下の18種のレメディーの紹介いたします。
Ip、Lach、Led、Merc-sol、Nux-m、Nux-v、Op、Puls、Rhus-t、Ruta、Sep、Sil、Staph、Stram、Sulph、Symph、Verat、X-ray

是非この機会に一つ一つのレメディーの特徴を勉強し、いざという時にお手持ちのレメディーキットを使いこなせるよう備えておきましょう。

ホメオパシー出版から、緊急時・災害時のレメディー活用法について書かれた由井先生の最新著書、「ホメオパシー的災害対策 <災害を乗り越える36レメディー>」が発売になりました。こちらもオススメです。ぜひ一家に一冊、ご準備ください!

講義の感想

●自分でホメオパシーinJapanを片手に、悩みながらいつも使用していました。初めてレメディーの講座を受けて具体的にポイントを知りたかったのでおさえられて良かったです。ありがとうございました。また日常でも使っていけるようにしたいです。そのために少しずつこうして受講するなどしたいです。

●特徴を分かりやすく教えていただけて良かったです。とても勉強になりました。ありがとうございました。

●何回もレメディー36の受講をしますが、毎回新しい発見があり、今回もとっても楽しく学ばせて頂きました。ホーリーバジル&カモミールティーも、心ほっと安らいで美味しくいただきました。ありがとうございました。

●本日はありがとうございました。今日のセミナー内容は友達や知り合いにも是非聴いてもらいたいとお思います。必ず伝えていきたいと思いました。

●穏やかな話し方でとてもスーと頭に入りました。鑑別点もよくわかりました。人に説明する時の要点、キーワード等とてもよくまとまっていて良かったです。新しい発見と気付きがあり、自分がマンネリにならぬよう、感性を失わないよう吸収していきたいと思っています。ありがとうございました。

●基礎がほとんど分かっていない状態での参加でしたが、レメディーについてとても分かりやすく教えていただき大変勉強になりました。

●優しい語り口調で丁寧に1つ1つのレメディーを教えてくださりありがとうございました。新しい発見があり、新鮮な内容もあり、改めてレメディーの勉強の楽しさを感じました。

●分かりやすく良かったです。ありがとうございました。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新のセミナーの様子

2018/04/26 (写真クリックで拡大します。) 本日は、豊受クリニック高野弘之先生による「教え...
2018/04/25 (写真クリックで拡大します。) 朝からの大雨もスッキリ上がった中、日本ホメオパ...
2018/04/24 (写真クリックで拡大します。) 岐阜県瑞穂市の総菜屋Mam825さんにて、自然...
2018/04/20 (写真クリックで拡大します。) 本日CHhom札幌校でミニセミナー&座談会「わ...
2018/04/15, (写真クリックで拡大します。) 世界ホメオパシー認識週間の今年のテーマは「妊...

講義を月別に表示する