2012年12月24日(月)

12/24(祝・月)【札幌ライブ・全国中継】とらこ先生講演
「とらこ先生のホメオパシーで子育てセミナー」が開催されました

20121224_main.jpg20121224_sub.jpg

■とらこ先生のホメオパシーで子育てセミナー

ホワイトクリスマスとなった札幌の街で、とらこ先生の子育てセミナーが開催され、粉雪舞う中を多くの方々にお集まりいただき教室は熱気に包まれました。
とらこ先生の子育て体験、ホメオパスとして多くの子供たちを救ってきた体験から学んだ知恵の散りばめられたセミナーに、ご来場者達は時に笑い、時に涙を浮かべながら子育ての知恵というクリスマスギフトを持ち帰りました。

最近の子供達の多くがコミュニケーションが取れない、切れやすい、自分を責めやすいなどの特徴があると指摘されております。
講演会では、この現状を受け止め、ホメオパシー的な深く広い視点でメスがいれられ、ワクチンとの関係、食生活の問題、両親から引き継がれたインナーチャイルの問題など多岐に渡り解説されました。
ケースでは、傷ついた子供たちが映像紹介され、とらこ先生が子供達の気持ちに寄り添い、救いの言葉をかける中で、子供達の心に希望が灯り、心身の健康を取り戻していく様子が映し出されておりました。
参加者達はとらこ先生と子供とのユーモアあるやりとりに時に笑い、時に涙を流しながら食い入るように画面を見つめる姿が印象的でした。

講演の最後にホメオパシーを活用し2児の子育てをしてきた中村ホメオパスから現実の子育てに関する様々なエピソードを紹介していただきました。
参加者達は中村ホメオパスの分かち合いに、深く頷きながら耳を傾け、共感している様子が伝わってきました。

とらこ先生からでしか学べない子育て実践の秘訣を惜しみなく与えてくれた、知恵満載の本日の講演会は大きな拍手とともに終了しました。


■豊受け自然農の野菜を味わう会(札幌校のみ)

豊受自然農で栽培された野菜が参加者に振舞われ、本来の野菜のもつ美味しさを味わいました。
野菜を試食しながら、参加者は、とらこ先生が食に対して関心を持ち始めたきっかけや、開墾にまつわる様々な苦労や面白いエピソードが話され気の高い、楽しい雰囲気の試食会となりました。
また、洞爺からは農業コースの講師としても活躍する米丸先生が参加し、現場の声を伝えました。参加者の中には、北海道から静岡で開催されている豊受自然農のコースに通っている方もおり、震える声で自然農を学ぶ事の素晴らしさ、取立て野菜の美味しさなどの感想が加えられ素晴らしい時間を共有しました。

とらこ先生、素晴らしい講演会をありがとございました。
参加者の皆様、大雪の中お集まりくださいまして誠にありがとうございました。

講義の感想

●クリスマスイブにふさわしい、とらこ先生の講演でした。自分の子どもの頃の思いがわき上がってきた。親のことが大嫌いで、数年会いに行ってなかった。涙があふれて止まらなかった。さみしかった。いつも自分を見てほしかった。お正月に実家に行ってみようと思います。自分を責めず、許してあげて、人を受け入れていけたらと思いました。私自身が素直になり、子どもたちに本当の“私”を見せていきたい。とらこ先生、ありがとうございました。

●自分にまず一番大切なのはインナーチャイルドだとわかりました。子どもに素直になれるように、まず自分を癒してあげたいと思います。この年末に本当によいお話を聞くことができました。ありがとうございました。野菜、本当に、とってもとってもおいしかったです。感謝していただきたいと思います。

●本日も大変心にひびく講演をありがとうございました。いつもながら感動・気づきがたくさんで一言で言い表せません。子どもたちがいじめと感じている姿を見ると心がとても痛みます。子どもたちをまるごと包みこむとらこ先生の姿を拝見しますと勇気が出て私も身近な子どもたちのサポートをもっともっとできるのでは。と感じます。今まで、いじめは対話や一緒によりそうこと…でしかいやせないのでは、と思っておりましたが、”レメディー”がこの様に改善をもたらすことをおしえていただき、とても明るい気持ちになりました。クリスマス3日間の講演に参加させていただけてHAPPYなクリスマスでした。

●札幌で、ライブで、とらこ先生の講演を聞かせて頂けて、普段中継ではなかなか感じることのできない大切なものをたくさん感じさせていただきました。ありがとうございます。子供さんたちが治癒している多くの症例を見て、どの子供さんたちもキラキラとしていく姿が印象的でした。生きていることは素敵なことなんだと思います。自分の命を大切に生きていきたいと思います。

●とらこ先生、札幌に来てくださってありがとうございます。子育て…親のインチャ、医、食、環境の影響、さまざまな要因と直面しながら、生き抜いて育っていく子供とともに人生を歩めることをありがたいと改めて思いました。自分の中に「自分を見つめる、自分と向き合う」余力をたいせつに、子供とともに日々前を向いていきたいと思います。ありがとうございました。紹介されたケースの母、子、とてもたくましく、すばらしいと思いました。

●短い時間なのに、中身の濃い盛りだくさんの内容でした。いつも感じることですが、これは自分にあうレメディーだ、家族に必要なレメディーだ、言葉だ、考え方だと、気づかされることがたくさんありました。子供はいない私ですが、家族との関係の中で生かしていきたいと思います。今回人工甘味料の現実を知る機会にもなりました。ほめポテチも作っていただき、楽しみに食べたいと思います。頂いた野菜の味が甘くておいしかったです。体が喜んでいるのが感じられました。おかわりまでしてしまいました。

●今日はさまざまなケースや話を聞き、自分の子供に対する接し方など考えさせられることがあり、勉強になり、また改めて食の大事さ、農業や種などの大切さもわかり、今以上に食事に気をつけて生活していきたいと思いました。今日食べた野菜もとても美味しく、六本松の農業の講習に参加したいと思いました。やっぱり自然って素晴らしいと思い、できるだけ自分でも自然で野菜を育ててできるだけ手作りしていきたいと思いました。参加できてよかったです。

●心にぐっとくる講演をありがとうございました。日々、子育てをしながら、自分自身のインチャに対面させられています。ありがたいことです。ホメオパシーに出会えてよかったです。豊受の野菜、自然本来の味がして、とてもおいしかったです。

●我が子も「9才の危機」があり対応がうまくいかず、いまもキズがいえていません。今さらながらですが、とらこ先生の子育てセミナーを受けて、ああこうできたらよかったのかと思い、いじめられて泣いているお子さんのDVDを見て我が子とだぶり涙がとまりませんでした。今もその心の傷に苦しんでいる毎日ですが、本音で語るということなど、今日また聞けてよかった思います。

●思春期の子どもがいますんで、(ホメオパスにお世話になっています)、気になり今回、お話を伺うことができ、本当によかったです。まだ知らなかったことも伺うことができ、食が身体(魂)を作っていくものということから、食に気をつけなくてはいけないと痛感しました。最近はようやく、子どもを受け入れることができ、怒ったりしなくなりましたが、子どもが現在抱えている問題の解決になるお話を伺うことができたと思います。(親である私が原因だと再認識しました)、子どもたちのDVDにはつい涙が流れてしまいました。ありがとうございました。

●今日はありがとうございました。ここ1、2年自分らしく生きたい!!との思いが広がりましたが、そんな私に夫は戸惑うことが多いようです。私も抑え込まれたとの思いが強いです。でも自分らしく生きたい!!と思うことで、息子を心から受け入れられるようになってきました。<心ある愛>がいかに大事かと痛感しています。自分を抱きしめて、もっと自分らしい生き方を大事にしたいと思います。

●セミナーを聞きながら、私も子どもだったことを思い出しました。いろんな葛藤や疑問、怒りや悲しみを感じながらも「もう仕方がない」とあきらめ、なかったことにしてきたように思います。でも、だからこそ、今ここに私がいるのも事実なのだと思います。ネガティブな方向ではあったけれども、そう自分を健気に守ってきたのだなと思います。今それに気づけ、やっとそのこだわりを手放し、自分で自分を愛せる時期にきたのかなと思います。とらこ先生のお話のとおり、子どもは私の鏡です。子どもを見ていてつらいところは、私がまだ解決できていない部分なのだと教えてくれている、ありがたい存在だと子どもを見られるようになりました。ホメオパシーを使って子育てができることに感謝したくなりました。東京のホメオパスのお話も、ご主人を含めて家族で取り入れられて素晴らしいです。野菜も美味しく、特に味噌がおいしかったです。ありがとうございました。

●自分を信じよう、信頼しようと思いはじめてから少しずつ変わってきました。心が軽くなった、笑顔が多くなった、11歳の息子の毎日のおねしょが1週間にしない日が3~4日になったり、そんな時友人に誘われてここに来ることができました。とらこ先生のお話で涙する場面もありましたが、目の前でパワーをたくさんいただき、もっと元気になりました。本当にありがとうございました。

●いつも先生の講演会に来るたび、ケースDVDを見るたびに大きな愛を感じて泣けたりします。親子とも発達障害の私は、ホメオパシーやいろんな良いものを取り入れて過ごしています。でも、私は今でもこわいのです…と書いたところで、たった今先生が「こわがらずに自分を見つめなさい」と言ってくださいました。「感情日記」買います。こわくて、めんどくさくて、深く考えるのが苦手な私ですが、やってみたいことです。野菜も本当においしかった!洞爺に通える機会を待っています。

●60歳を過ぎているので子育てはもう終わったと思いながら、とらこ先生のお話を聞き始めましたが、子育ても自分育ても死ぬまで続くことだと終始思いながら聞いていました。多くの発達障害の子供たちに関わってきました。子供たちは、予防接種や親の生き方をもらい受けて育っていること、そして、適切なレメディーで日に日に改善していく様子を見て、ホメオパシーの素晴らしさを改めて感じました。「子育てセミナー」の講演でしたが、やっぱり自分の癒し(母親の癒し)が死ぬまで続くことの大切さを学びました。笑いあり、涙あり、感動ありの講演、本当にありがとうございました。そして、年に一回、とらこ先生に直接お会いできることありがとうございました。

●今回講演会に来る機会を与えていただきありがとうございました。私への一番のクリスマスプレゼントと思っています。今日の講演とのご縁に感謝します。私のインナーチャイルドをみつめたいのでまた学びたいと思います。ありがとうございました。

●野菜も味噌もすごくおいしかったです!本当にありがとうございました。4月に千葉から札幌の実家に母子避難してきました。パニック発作とヘルニアになり、ホメオパシーで改善しました。とらこ先生に会えてよかったです。今後もホメオパシー使っていきます。

●ある時から○ルスイートという名が出だしたのがずっと不思議でしたが、謎が解けて納得がいきました。自分なりに食品表示には気をつけてきましたが、子供にもよりよく理解していってほしいと、ますます感じました。

●中学生の娘と来ました。今回は知識というより感情というか気持ちを学ばさせていただきました。最後の曲にじーんと来ました。野菜おいしかったです。白菜が甘かったです。

●学校で攻められている子供達を見ていたら、友達がいなくてもいつも一人で寂しかった頃を思い出し、私も辛くなりました。友達とコミュニケーションを取るというのは本当に難しい。遠足の時、楽しいはずのお昼の時、いつも一人でおにぎりを食べていたのを思い出しました。話せなかった子供達が話をする事が出来て、人との楽しいコミュニケーションが出来るようになるというのは、何と素晴らしい事でしょうか。子供達の素晴らしい可能性をホメオパシーで開いていっている、凄いことですネ!私も今頃ですが、人とコミュニケーションを上手にとれるようになりたいと思っています。 

●久しぶりの講演会です。私には子供が3人居て長女は思春期の中学生2年です。今、二人(私と長女)で心の葛藤と向き合っています。このセミナーを受講してみて、私の考えや価値観を子供たちに押し付けていたことがわかりました。だから今、長女のその部分と向き合わされているのだと思いました。本当につらい作業ですが本音で向き合い話し合っていこうと思いました。ありがとうございました。

●今日もまた涙いっぱいでした。由井先生が子ども達のそれぞれとつながって苦しさをむき出しにして行く様子、母親の苦しさも包み込む力、私も一緒に子供だったり母親だったりして聞いていました。みんな自分自身を生きなければならないのだという事を強く感じました。私も自分自身にやさしくして子供達(もう大人ですが)につきあいたいと思います。自分がいかにたくさんの枠をはめられているか痛感しました。ありがとうございました。

●叱らない親・叱れない親だったなー。と自分を振り返り思いました。「~してはよくない。」と、色々な知識で出来た価値観やインナーチャイルドの中の価値観で子育てをしてしまったと思います。姑との同居も辛かったです。「この子の心が駄目になることが一番良くない。てんや物でもいいんだ。」という言葉も、すごく気持ちがグッとなりました。でも、一生懸命この子の為にと頑張った私はえらかったと思う事が出来ました。症例を見ながらたくさん泣きました。ありがとうございました。

●最初の8歳男児のケースは見るたびに心が痛みます。とらこ先生の「辛かろううなー」の言葉のレメディーに、今日は涙が溢れ出ました。そして、牛乳や肉食を一切断つことの食のアドバイス、食源病の説明。これまでは、この子の激しい状態に目が奪われて心が動揺し、レメディーの処方をかきとることで精一杯でしたが、今回は食のアドバイスを確実にしておられたのだと改めてしっかり受け止めることができました。学びの深さの違いで同じケースをみてもこんなに理解度が違うのだと驚いています。ありがとうございました。

●素晴らしいセミナーをありがとうございました。いつ見てもとらこ先生の子供たちへの言葉かけはお手本になります。「できるだけ怒らないように」と思ってもつい「早く早く」「ダメ」と言ってしまう毎日ですが、自分の言った言葉がそのまま子供たちの心にズシーンとのしかかってしまうことを知り、改めて子育てすることの難しさを感じます。9歳の危機という言葉がとても印象的でした。まさに今、9歳の子供たちを育てています。ケース2の女の子と同じような子がいます。9歳の危機について、いじめについて、ホメオパシー的視点から考えて行きたいなぁ、もっとしりたいなぁと思いました。

●もう大分大きくなってしまった子どもたちですが、これからでも自分を癒し、子どもに植えつけてていた価値観を少しでもとりのぞいてあげたいと思いました。

●ホメオパシーを知っていて本当によかったと思いました。周りのお母さんにも伝えていきたいです。来年は我が家で家庭菜園やります。

●まず自分が幸せになることを考え、子供には愛をもって接する、難しいですがレメディーをとりながら、やっていきます。 

●昨日に続いて聴かせていただきました。10:45到着で、迷いましたが、とらこ先生の人間力に触れ、1時間45分充実でした。

●改めて食生活の大切さを思いました。なるべく無農薬、無化学肥料の野菜中心の食事が摂れるようにしていきたいと思います。

●由井先生のうどん事件のくだりでは涙が出ました。国をあげての予防接種キャンペーンに危機感を持っております。

●子供たちの本音や態度が出てきたとき、涙が止まりませんでした。本当に子供ってどの子もかわいい。

●同じ内容でも毎回新たな気づきがあるのでいいですね。「勇気あるから泣くんだ」というセリフは素晴らしい!

●白菜がとても美味でした。お話が心にしみ入り、つい涙が出てきました。

●また元気をもらいました。とらこ先生ありがとうございました!

●体験談ありがとう御座いました。 

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新のセミナーの様子

2018/05/03 (写真クリックで拡大します。) 本日はゴールデンウイーク特別企画『ホメオパシー...
2018/04/15 (写真クリックで拡大します。) とらこ先生の春の全国ツアー! 昨日の福岡講演に...
2018/04/14 (写真クリックで拡大します。) とらこ先生の春の全国ツアー! 2月、仙台から始...
2018/04/08 (写真クリックで拡大します。) とらこ先生の春の全国ツアー! 昨日の北海道から...
2018/04/07 (写真クリックで拡大します。) とらこ先生の春の全国ツアー! 本日は北海道・札...

講義を月別に表示する