2012年09月05日(水)

2012年9月5日(火)

ファミリーホメオパス養成1年間コース(2期)
「解剖生理学①」
 講師:増田先生


20120905masuda.jpg本日は、増田先生によるFH2期「解剖生理学①」の講義が
行われました。

今回の講義は、細胞の話から、骨、臓器、筋肉の仕組みと
幅広い内容を丁寧に説明されました。


増田先生は、学生が分かりやすいように、
解説している箇所を指し示しながら、
テンポの良い口調で講義を進められていました。

学生にとって初めての解剖生理の授業でしたが、
身近なところからの体の仕組みに関して説明し
学生にとって、初めて知る事が多かったと思いますが
終始興味をもって、熱心に取り組まれていました。

ファミリーホメオパスとしての基礎の知識を
しっかりと身につける講義で、
とても為になったのではないかと思います。

増田先生ありがとうございました。


講義の感想

●とてもわかりやすかったです。人間がなんと精密で完璧な有機体として作られていうのかと感動しました。最も大切な臓器であり骨により完全に守られた心臓と脳に終動脈があるということも驚きでした。自分の身体の器官一つ一つの声に耳を傾け大切にケアしてあげなければと思いました。今この時休まず働いてくれている器官一つ一つによって活かされていることに改めて感謝です。

●ありがとうございました。このように細かい話を聞いたのは始めてでしたが、とても分かりやすく人はとてつもなくすごい機能とバランスを持っているのに驚きました。

●解剖生理学・・・どうなることかと思っていましたが、導入で知りたいという気持ち、注意をもってみることが心に残ると言われ、関心をもって聴きました。本当にわかりやすい講義でした。時々実例など出していただき、復習しようという気持も起きました。ありがとうございました。

●体の機能、構造が繊細ですごいと思いました。レメディーとるのにも、体の事を知ると選びやすくなると思います。おもしろかったです。

●解剖生理を勉強することで、症状がどのようにして行っているか考えて、レメディーの選択に役立つということで簡単な本を読んで体のことをもっと知っていきたいと思いました。

●病気を考える時、生理学的な考察も必須ですが、人間の体が病んでいることを考えると全体的な形や構造を見ることも非常に大切だと感じています。(姿勢や臓器の位置など)。確かに常に学び続ける必要のある学問だと痛切に感じています。

●内容はとても難しかったが、先生の分かりやすく説明してあげようとする授業のすすめ方が伝わってよかった。ファミリーホメオパスの為にざっくりと大まかに学んで行けば、よいという進め方も良かった。ただ、ホメオパシーとどうつなげて、こういった場合のホメオパシーでの対処法や、由井学長が良くおっしゃる、この器官のもつテーマみたいなものもあったら、ホメオパシーとつながりやすかったかも。私は大学時代からガラダの解剖学など少し学んできたが、学んだカラダへの知識をホメオパシーで活かし、又、逆も然りで活かせたらと思います。

●とても興味深い内容でしたが、内容が濃すぎてちょっと頭がパンクしました。Familyホメオパスコースだと、時間が限られているので、仕方がないのですが、もう少し時間をかけて学びたいと思いました。解剖学はとても興味ある分野だったので、少しこれを機会に勉強したいと思いました。増田先生の講義、難しかったけれど、とてもわかりやすく楽しかったです。次回も楽しみです。

●とても興味深く聞くことが出来ました。去年、生理・解剖について少し学んでおりましたので、各部位の名前、機能、復習になりました。より詳しく説明を受けられてよかったです。ホメオパシーのレメディーを選ぶ際にとても役立つと思いました。

●自分自身や子供の体の事として考えると今日の授業はとても興味深く、頭の中に入ってきました。家族のした病気の事が思いだされてもっと深く知りたいと感じました。

●生理解剖は、興味のある分野ではあるのですが、やはり専門的になるので、難しいというのが実感でした。体の事なので、どこかに異常があると、なぜだろう、何でだろうと思うので、そこがわかれば、納得がいくと思うので、勉強できれば良いのかなと思いました。全般は無理と思うので、調べられるという環境があれば助かるなという思いがしました。

●解剖生理学、久しぶりの内容でしたが、すっかりいろんな名称など忘れていて、病気などとの関連性を考えるとまた少しずつでもいいので(子供向けのものから)子供と一緒に学んでいきたいと思いました。どうもありがとうございました。

●解剖生理学についてこれまであまり勉強したことがなかったので難しかったです。家でもう少し本を見て復習したいと思います。

●わかりやすく説明していただいたのでよかったです。全部覚えるとなると大変すぎますが、人体に興味をもつという意味で勉強になりました。

●解剖・生理ってどんなかなと思ってきました。自分の体はこれだけ沢山の部分の働きによって精密機械のように動いているんだと感心しました。普段、意識しないことに気づかされました。

●ありがとうございました。難しかったです。言葉数も多かったです。体の中のことの全体が、なんとなくわかったような、わからなかったような・・・感じです。

●体の中のことなので勉強になりました。先生が言われた様になかなか覚えることは難しそうですが何かの時に役立つことだと思いました。また見なおしてみたいと思います。

●解剖ということで聴きなれない言葉が沢山でてきたのでむずかしかったがおもしろい。奥が深そう。

●興味深々で大変面白かったです。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/03/09CHhom ファミリーホメオパスコース FH7期生 「集合授業&修了式」...
2018/02/16CHhom ファミリーホメオパスコース「修了試験&関連法規」講師:秋山先生 (写...
2018/02/09CHhom ファミリーホメオパスコース「バイタルエレメントのレメディー②」講師:...
2018/02/02CHhom ファミリーホメオパスコース「バイタルエレメントレメディー①」講師:麻...
2018/01/26CHhom ファミリーホメオパスコース「ホメオパシー病理」講師:由井学長 (写真...

講義を月別に表示する