ホメオパシー 体験談紹介
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索]

タイトル 我が家では 毎年夏になると蚤(猫の蚤)が出ます。そして沢山かまれます。家族の中でも私が特にかまれ、ひどく腫れるケース
投稿日: 2006/08/06(Sun) 21:06
投稿者女性・27・岡山県・とらのこ会

いつもお世話になっております。
我が家では 毎年夏になると蚤(猫の蚤)が出ます。そして沢山かまれます。家族の中でも私が特にかまれ ひどく腫れます。
猫を1匹飼っているのですが 蚤退治の薬(首の後ろにつける薬です)を使おうか迷っております。
一方で 私が変われば症状も変わるのだろうなぁ と感じています。蚤の症状が 何かを教えてくれているのだよなぁとも思います。猫に薬を使いたくないな 私が変わろう とも思います。
よく分からないながらもTS-01や基本キットの中から近いのでは?と感じたものは色々と摂ってみています。何かアドバイスありましたら どうぞよろしくお願いいたします。

どのような症状かというと
@蚤にかまれた直後はそれほど腫れないのですが 約1日後にひどく腫れて来ます。患部中心が赤くなり 直径5〜10cmほどがうっすら赤く腫れます。熱を持ち 熱くなっています。(Apis. Bell. などを とってみています)
Aそして 患部中心がまるでももの熟れた所のようになります(3〜5cm)。色は赤です。
B中心が ぷつっと腫れ(3ミリ程)中に汁がたまっています。腫れたところは 自分でつぶさない様に気をつけています。汁は多分 透明です。前は黄色い膿の少しベトッとした汁が出ていましたが、レメディーのお陰で 出なくなったのだと思います。(Merc. Hep. などをとってみています。)
C紫色になります。患部の熱は落ち着いているようです。痒みも減ります。(Lach.などをとってみています。)ここに至るまで 大体4〜7日くらいです。
D例年なら3〜6ヶ月ほど 蚤にかまれた跡が残ります。

母は蚤にかまれても 少ししか腫れません。それに 自分は小5の頃から 突然 蚤にかまれ 症状が酷くなったのはおかしいな と思います。私も体質(心も関係しているのかな?と思ったりします)を変化させていきたいなと思います。


堀田先生
かなり大きく腫れるようですが、これは血の浄化をする必要があります。そのため、@Nux-vとASulphをお摂り下さい。それを1週間朝@晩Aとしてやってみて下さい。また、できればさらさらセットもお摂り下さい。その上で、Led、Ars、とLach、Pyrogを適宜取って下さい。