ホメオパシー 体験談紹介
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索]

タイトル 最近、末梢神経障害の疑いがあることがわかり、病名がなかなか判断がつかず、また他の病気も併発してるかもしれないので、髄液検査をすることになりました。
投稿日: 2013/02/16(Sat) 09:23
投稿者女性・35・福岡県・とらのこ会員

最近、末梢神経障害の疑いがあることがわかり、病名がなかなか判断がつかず、また他の病気も併発してるかもしれないので、髄液検査をすることになりました。
 局所麻酔をして、髄液をとるらしいのですが、髄液検査の後に頭痛や吐き気などの症状が起こることがあるので、3日ぐらい経過をみるため入院の予定です。
 髄液検査後の頭痛、吐き気は針の穴から髄液が漏れ,髄液の圧が下がるため起こるのだそうです。

 髄液検査は腰椎穿刺なのでかなり痛みがあると聞いてるので、不安にアコナイト、麻酔、腰椎穿刺にアーニカ、カレンデュラ、ハイペリカム、スタフィサグリア、麻酔後にフォス、痛みにマグフォスなどをとろうと考えていますが、他にとると良いレメディーがあれば教えてください。
 また髄液検査後の頭痛、吐き気によいレメディーがあれば教えてください。お願いします。


管理人
検査を控え、不安なことと思います。現代医学の治療や処置の際も、レメディーを使うことでダメージを最小限にすることができますから、安心なさってください。
処置前の不安には、Acon.で結構です。
もし、針をさすことへの恐怖が特に強い場合は、Spig.が合います。
Arn.は前日からとっておかれるといいです。
腰椎穿刺には、Cinaが特に合います。Cina.は腰椎穿刺後の頭痛などにも合います。Cina.を使っても改善しないときは、Hyper.を使ってください。
麻酔に関しては、処置が終わった後で、PhosまたはAcet-ac.をお取り下さい。
痛みには、Mag-p.もいいですが、針を刺した痛みにはHyper.、 Led.が合います。Staph.を事後におとりになるのも、回復を早めます。
また、もともとの末梢神経障害ですが、Kali-p.12Xやマザーチンクチャーのパッシフローラ、アヴェナサティーバなどを継続しておとりになるといいです。