ホメオパシー 体験談紹介
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索]

タイトル 1歳8ヶ月の息子が水疱瘡にかかりました。病院で診断してもらいましたが、薬をとらずにYOBOキットを『ホメオパシー的予防』を参考にいろいろレメディをとって完治しました。
投稿日: 2010/04/18(Sun) 10:16
投稿者女性・32・東京都・とらのこ会

いつも拝見させていただいております。
今月、1歳8ヶ月の息子が水疱瘡にかかりました。病院で診断してもらいましたが、薬をとらずにYOBOキットを『ホメオパシー的予防』を参考にいろいろレメディをとって完治しました。
かかった日から10日後くらいに、私が、突然めまいを起こし、ぐるぐるするのでたってもいられず、目を閉じるのですがそれでもぐるぐるして気持ち悪くなり、すべて吐いて、下からもすべて出しました・・・。すると具合は少しよくなり、仰向けに寝られるようになりました。CHINAとかARSENICAMとかを水に溶かしてとり、湯たんぽで暖めながら寝たらすっきりして、半日でご飯を食べられるまで回復しました。それ以降めまいはないのですが、頭痛や耳が詰まった感覚があり、何だろう・・・と思っています。
その5日後くらいから、生後2ヶ月の下の子が水疱瘡っぽい症状になり、きっとおにいちゃんのがうつったんだろうと思っていますが、幸い悪化せず水ぶくれが5個くらいできたくらいですんでいます。
先ほど雑誌で、めまいや耳鳴りの多くは帯状疱疹ウイルスが原因だった!という内容の本があることを知りました(サイト http://www.makino-g.jp/bookdetail/isbn/978-4-8376-1218-6/)。これによると、帯状疱疹ウイルスというのは消えることはなくずっと体にすんでおり、免疫力が低下したときに発症して、頭痛やめまいなどを起こすということが書かれているようです。もしかしたら私の症状は、息子の水疱瘡により帯状疱疹ウイルスが悪さを起こして起きたことなのかな、と思うようになりました。ホメオパシー的にはどう思われますか?もしそうであった場合、帯状疱疹用レメディをとったらいいでしょうか。とりあえずこれからとってみます。
長くなりましたが、ご意見をお聞かせ願えれば幸いです。


杉山先生
ホメオパシーをご利用いただきありがとうございます。
息子さんたちの水疱瘡への対応、良い経験になったかと思います。
さて息子さんの水疱瘡に触発されて、帯状疱疹ウイルスが悪さをするというのは大いにありうることだと思います。
確かめてみる方法としては、Varic.(水疱瘡ノゾース) Herp-z.(帯状疱疹ノゾース)を摂ってみることです。
それによって頭痛や耳が詰まった感覚がどうなるのかみてみるとよいと思います。
消えればよし、まだ潜んでいるのなら出し切ろうとする動きがあるかもしれません。
その場合、皮膚に出た時は水疱瘡の時と同じ対応、神経系に出た時はRan-b.Mez. Hyper.やサポートShinkおよび上記ノゾースを使うとよいと思います。
または帯状疱疹が関与していなければ、無反応…ということになると思います。
こんなふうにホメオパシーは実践的なところがありますね。いろいろと試してみるとより知識が深まってきます。