ホメオパシー 体験談紹介
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索]

タイトル 食事をしたり、薬を飲んだり、お腹の調子を崩したりすると、その臭いが体からするようになり、周りから、「臭い。」と言われ続けてきました。
投稿日: 2010/04/02(Fri) 16:17
投稿者女性・32・明石市・とらのこ会

いつもお世話になっております。リーキーガット症候群について伺いたいのですが。 私は小学生の頃から腸の調子があまり良くなかったのですが、高校の頃、ダイエットのし過ぎ(?)で腸の調子を更に悪くし、それ以降、食事をしたり、薬を飲んだり、お腹の調子を崩したりすると、その臭いが体からするようになり、周りから、「臭い。」と言われ続けてきました。今、こちらで健康相談も受けているのですが、ホメオパスの方には「気のせいでしょう。」と自臭症(だったかな?)ではないかと言われてますが、絶対何かあると思い、いろいろ調べたら、腸壁に穴があいていると、そこから未消化の食物や毒素などが漏れて、体臭になったり、アレルギーやリュウマチなどの様々な症状をもたらすそうで、それがリーキーガット症候群というらしいのですが、Nit-acや Nat-s、 Arg-nの200Cを飲んでますが、それ以外に何かいいレメディはありますか? ホメオパシーで治るものなのでしょうか?


大城先生
腸の調子が悪くなると体臭がするというのは具体的に下痢なのか、便秘なのかどちらかが文章からは判断しかねますので、それぞれについてお答いたします。
下痢からの体臭にはRhus-t.(ラストックス)・Sil.(シリカ)が合います。
便秘からの体臭にLyc.(ライコポディウム)・Verat.(バレチューム)が合います。
下痢も便秘も両方ある場合にはBar-c.(バリュータカーブ)をおとりください。
 実際に検査してみないことにはリーキーガット症候群かどうかは解りかねますが、もしそうだとしてもホメオパシーで治癒した例がございますので、ぜひホメオパスと共にレメディーで対処してみてください。

管理人
『発達障害へのホメオパシー的アプローチ』の中に以下の文章があります。「特に腸は脳ととても密接に関係しています�脳を発達させるためには必ず腸のサポートが必要なのです。腸をしっかりさせないとリッキーガットシンドロームといって腸壁が開いたような状態になりかねません。そうなると通常は腸壁を通るはずのない大き
な分子のタンパク質などいろいろなものが腸壁を通って血中に入り込んでしまいアレルギーを起こす原因にもなります。また自閉症との関連が指摘されています。」
腸がアレルギーを起こす原因は、ワクチンや異物などですから、レメディーで体毒出しをするのがよいでしょう。