ホメオパシー 体験談紹介
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索]

タイトル 家族全員でインフルエンザ(多分新型とのこと)にかかりました。新型インフルエンザ、薬がなくても、治ると思います。
投稿日: 2009/09/20(Sun) 03:28
投稿者女性・33・埼玉県・一般

家族全員でインフルエンザ(多分新型とのこと)にかかりました。

長男(7歳)

普段からアレルギー性鼻炎。熱が出て食欲ダウン。
いつもは病院には行かず、ホメで自宅療養している。
今回は『知らないうちに、蓄膿症とかになっていたら困るし』と、軽い気持ちで、近所の人のお勧めの耳鼻科に行ってみたところ、ついでに受けたインフルの検査で陽性が出る。

薬は必要ないならいらないと医師に伝えるが、脳しょうとか怖いですよといろいろ言われ、もしものときのためにと、一応、粉のタミフルを出される。(飲ませず)

発熱より2日で下がる。最高39.5。最初にAcon.、あとはBell.をリピート。
解熱後、だるいというので、Gel.を2,3回リピートすると、もう一度発熱。
これもまた2日で下がる。

2回目の発熱の終わりのほう、やけに唇をぺろぺろ舐めているなと思ったら大量の下痢(おそらくSulp.)。

いったん食欲が落ちたが、戻った後も、『吐くのが怖いから』と馬鹿食いはしない。※普段は、大人を越えるほど、大食いしている。


長女(4歳)

兄の残した物や飲み物を、親切心(?)から食べているうちに感染。
発熱より2日で解熱。発熱中もずっと元気に遊びまわっているので、
あまりレメディーはあげず。最初にAcon.。ほしがるときにBell.。
でもおそらくFerr-p.だだったのだろうかと思う。

やはり解熱の前に、大量の下痢あり。

幼稚園への届出が必要なため、近所の小児科に行く。
やはりインフル(たぶん新型)。
解熱してから行ったので、タミフル処方されず。
必要ないなら薬はいりません。といったが、咳、鼻水は、家族への感染につながるからと、咳・鼻水止めのシロップを出される。(飲ませず。)


次女(9ヶ月)

長女が解熱後、発熱。初めて直接レメディーをあげてみる。
最初Acon.。後はBell.。かなりの高熱(おそらく40度超えている)、熱痙攣。
親戚で肺炎で熱痙攣で入院した子がいたのが頭をよぎり、痙攣のキーワードにひっかかるほかのレメディー(Curp.など)も与えてみる。
タイミングが悪いと、レメディーが口に合わず?、咳とともに、嘔吐。

レメディーをあげると、とってもイヤーな顔をしている。

10回以上あげたあと、レメディーをあげると、なんとかべろで押し出すことを覚えてしまった。

一番症状が激しかったが、2.5日で解熱。解熱前に、やはり唇をぺろぺろ舐め大量の下痢。あきらかに硫黄の匂いなので、Sulp.(病後の下痢)を与える。

一日休んで、また発熱。今度は痙攣は起こらず、おそらく38度くらい。
1.5日程度で解熱。
※届出の必要がないので、医療機関へは行かず。




次女の一回目の解熱後、徐々にだるくなり、左耳の上がいつもと違う重い頭痛。
Acon.。なかなか発熱しない。Bry.。夜寝ていると、腸・卵巣・肺などに『ぴくん』と
いう合図のような動きを感じる。まるでこれから解毒が始まりますよ、と言っているかのよう。
大量の透明な鼻水。合図のあった場所のこわばり・筋肉痛。めまい。食欲不振。
37.2くらいで推移。だるくて寝ていたい。次女もまた鼻水で、飲んだら大人しく寝てくれて
いるので休める。私も次女も、目の周りが赤い(Bell.)。次女も2回目の熱が出るのかなと思う。
主人の会社へ届け出る必要があるので、なんとか近所の小児科へ。
やはりインフル(たぶん新型)。
授乳中だからタミフル・リレンザは出せないが…と言われたので、
届出の必要があり、検査のために来ただけだから薬はとくに無くてもいいですというと
咳・鼻水止めのシロップを出される。家族への感染予防という理由。(飲まず)

帰宅後、昼ごはんを食べて一眠りすると、夕方やっと38.5出ていた。熱が出てから体が軽くなり、ほとんど元気といってもいい状態に。食欲倍増で、ジャンクフード(塩味系)をやたらと食べた。

次の朝、解熱。食べ過ぎているので、Sulp.の下痢は解熱後一日たってからだった。

-----------------------------------------------------
全員、最後の解熱後、体温が非常に低くなります。(35度代)

実は、長男の前に、主人(ホメ懐疑派)が風邪で(検査有効期間に医療機関に行けなかったせいか、発熱直後、解熱後での検査では、インフル陰性)、抗ウィルス薬を出されて、まじめに飲んでいたが、解熱後も気持ち悪く、胸の痛みが3,4日続いた。

長男は予防接種5歳前のは全部接種、長女はポリオとBCGのみ接種、次女はなにも接種してない。

主人はホメには懐疑的だが、普段は風邪をひいても、栄養ドリンクを飲んで布団にこもって汗をかくという自己療法をしているため、わりと自然に近い治り方をしていると思う。
激務が終わって、もう休んでも大丈夫、というときにかならずちゃんと風邪をひく。
今回は届出の必要のため、医療機関で薬をもらってしまい、飲んでしまったのですが…(気分が悪くなった後は、さすがに飲むのはやめたようです)

今回私も、みんなの面倒を見てから、ちゃんとかかっても大丈夫なときにかかっている。
(同居の義母が旅行から帰ってきたら発症。上の2人は全快していたので義母に預けることができた。
かかる人の順番も、なにかと便利な順だったように思う。)
自然に任せていれば、やっぱり症状はありがたいんだろうと思う。
新型インフルが、何を治すために出てきてくれたのか、知りたいと思った。

余談だが、Wiiフィットを治ってからやってみたら、ゆがみがなくなっていました。何かがあったんだろうなぁ…と思います。ちなみに主人は、ゆがんだままでした。

新型インフルエンザ、薬がなくても、治ると思います。
No.2929のコメントに触発されて、詳しめにご報告させていただきました。
ここぞとばかりに、主人にも、薬がなくても治っており、経過も事後も、薬があったときよりよいではないかとアピールしています。

うちは、同居の祖父母のかかりつけ医が、西洋医ですが、新型インフルに対しても『薬は飲んでも飲まなくても治ります。安静・睡眠・栄養が大事』と言ってくれている理解ある方で、祖父母も信頼しており、子供が病気になっても、その先生の話を持ち出せば、
病院に行かず薬も飲まないことが可能な恵まれた環境です。だから、こういうことが、それほどストレスもなく可能だったのかもしれないのですが…(祖父母もホメには懐疑的ですが;;)

新型インフルという、注目されているが、普通は比較的経過もよく治る病気において、タミフル・リレンザの薬害がありそうなニュースがたくさん流れています。
今までより多くの人が、症状の意味、薬がしていることの本当の意味、本当はどうしたらよいのか、など考えてくれるきっかけになればいいと思います。

ちなみに、インフル用のレメディーを購入しようかとも考えましたが、届くのを待ってるうちに治っちゃいそうだなと思ってやめました。こういう選択ができるのも、普段から薬のない風邪の経過を知っているからだと思います。
本当は、近所にホメ薬を気軽に買える店があれば、より安心、なのですが。
でも、数年前は、図書館で由井先生の本が0だったのに、今では4,5冊ある状況。
どんどん広まってくれればいいなぁと思います。
「健康な子供 ホメオパシーと自然療法で抵抗力を強化する」
という本をちょうど図書館で注文して届いたところで、長男がインフルにかかり始めました。
この本は私にはタイムリーで、とても心強かったのでお勧めです。インフルのこともちょっと載っています(もちろん新型ではありませんが)。


八幡先生
素晴らしい体験談ありがとうございます。ご家族の様子とレメディーでの対応をお寄せいただき、多くのお母さん達も安心してレメディーを使っていただけると思います。鳥インフルエンザや新型インフルエンザと言われている今回のインフルエンザも、何を教えるために出てきているのか・・・私も知りたいと思います。タミフルやリレンザを怖いと思う私たちと、熱や咳などの症状が怖いと思う
ことが、少しでも変化してくれるためのものであって欲しいと思います。
今回は絶妙のタイミングで、まさに“症状はありがたい”という結果を、Wiiフィットでも教えてくれているのも面白いですね。
ご主人のお薬の影響が気になるようでしたら、かんじん要セットやかんじん秘蔵セットをとっていただくのもおすすめです。
そして解熱後、体温が低くなるのに、ミネラルバランスの崩れも、1つの原因と思いますので、病後はもちろん、熱の押し出しにもミネラルセットもおすすめです。
最後に今回のインフルエンザにかかり切るために、RX-Inful.や、YOBOキットにあるInful.を家族の皆さんでとってみてください。
余ったレメディーはそのまま、また流行り始めた時の予防としてもお使いいただけます。また、RX-Inful.などをとって、再度、症状がでるような時には、RX-Chroni-inf.をとってみてください。また、素敵な体験がありましたら、ぜひ教えてください。

管理人
貴重な体験談ありがとうございます。