ホメオパシー 体験談紹介
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索]

タイトル 過日は死に方セミナーに参加し、レメディーを溶かした水をお墓にかける、お供えの水にレメディーを溶かすなど思いもよらなかった使い方も知り、大変勉強になりました。
投稿日: 2009/08/21(Fri) 02:22
投稿者女性・34・愛知県・とらのこ会

過日は死に方セミナーに参加し、レメディーを溶かした水をお墓にかける、お供えの水にレメディーを溶かすなど思いもよらなかった使い方も知り、大変勉強になりました。ありがとうございます。
帰ってきて、私のご先祖様のことを考えていたら、気になることが出てきました。
義理の母は4人姉妹なのですが、夫に先立たれる、夫がALSになり寝たきり生活になる、別居中、DVを受けて離婚と、みんな夫とうまくいっていないのです。そして、彼女たちの成人している子どもの多くは、縁遠かったり、障害を抱えていたりといろいろあります。ALSで寝たきり8年になる義理の父方の家系も兄弟全員、事故や病気等で身体に不自由があります。
ご先祖様が何かしら心安らかにいられない事由があるのだろうとは思うのですが、どう原因を探ればよいのか分からず・・・このような状態のとき、どのようなレメディーをお墓にお供えすればよいでしょうか?質問になってしまいましたが、どうぞ宜しくお願いします。


管理人
「土地の浄化」をおすすめします。「土地の浄化」は、ハイペリカム(魔除けの植物)を基本ベースに心経、祝詞など土地の浄化に良いレメディーがミックスされております。お墓にもよいと思います。
土地に撒く場合は、水10リットルに100ml程度(100倍希釈)なので、お墓だと面積が小さいですので、1リットルに10mlを目安に使ってください。部屋に撒く場合は、Reフレッシュメントスプレーに数滴入れて使います。
先祖の問題が大きいようであれば、それだけ頻繁にまいた方がよいですが、できる範囲でやられてみてください。
ちなみに、土地の場合は、撒く範囲は、新築時または改築時は、敷地全体に撒きます。建てるまでに期間があるようでしたら、月に1回程度撒きます。建物が立った後は、半年から1年に1回、家のまわり
及び庭に撒くようにしてください。家の周りで気になる場所があれば随時。


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリー全体を一括表示します)