ホメオパシー 体験談紹介
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索]

タイトル ホメオパシーを家庭医学の柱にしている方やホメオパスさんは、お子さんの入園・入学をどうして乗り越えたんでしょうか?
投稿日: 2009/07/13(Mon) 05:19
投稿者女性・38・千葉市・とらのこ会

4月に第3子を出産しました。もう間もなく3カ月になるので予防接種の波が押し寄せてきます。

第1子は喘息、第2子はアトピー、第2子のアトピーからホメオパスさんにかかっています。BCGを境に皮膚の症状が噴き出したのが目に見えたため、友人から聞いたホメオパシーの話がすんなりと私の中に入ってきたのです。

その後第2子は不要な予防接種は受けないで来ました。でも受けていないのは水疱瘡、おたふく、ポリオ、日本脳炎、インフルくらいなもので、政府推奨?の無料接取はほぼ受けてしまった後でした。

今回第3子はまだ2か月児ですのできれいな状態です。出来れば3種混合など受けさせたくないです。寅子先生の「予防接種と医原病」も読みました。
第1子の喘息はまるで百日咳で、「百日咳なら百日で終わるの?、喘息は慢性症状でずっと苦しむのよ。」と。
伝染病とアレルギーという違いはありますが、人に感染させないために自分の健康を慢性的に犠牲にするのでしょうか。

家庭状況から、第3子が1歳になる頃には保育園に預けて働きに出ないといけません。が、保育園(幼稚園も同じですが)は入園の際に予防接種を受けていることが前提になるのですか?

ホメオパシーを家庭医学の柱にしている方やホメオパスさんは、お子さんの入園・入学をどうして乗り越えたんでしょうか?

ホメオパシーの進む外国に住む友人も「現地でも公立に入学するには接取証明がいるのよ」と嘆いていました。

自然育児をモットーとし、自然療法を認めてくれる保育園があったらそれに越したことはないのですが。
どこに聞いたらよいか分からず、こちらに投稿させて頂きました。


麻野先生
ホメオパシーを知られて日常にレメディーを取り入れていただいているようですね。
今回のお話は相談会などでよく聞くお話です。
公立の幼稚園、保育所はおっしゃる通り予防接種を受けてくださいと言われる事が多いとお聞きします。
私の周りのお母さんたちも色々と保育所を探しているようです。
民間の保育所では様々なところがあるようで良いお食事を中心に考えてくださる所などは予防接種を絶対にしないといけないと言わないようですね。
今回の投稿でお近くに良い保育園がみつかるといいですね。

管理人
皆様のご経験、アドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。