ホメオパシー 体験談紹介
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索]

タイトル 小学2年の娘も同じ時期にインフルエンザに感染しましたが、Bell.インフル.Gels.Nat-m.Puls.などを頻繁にとり、レメディだけでよくなることができ良かったと思います。
投稿日: 2009/03/09(Mon) 22:10
投稿者女性・41・東京都・とらのこ会

小学校4年の息子が、1週間前に溶連菌感染症にかかり、学校を休んでいます。
小学校1年のときにもかかっていて、その頃はホメオパシーを知らない時だったので、病院の薬を飲ませました。3日間高熱が出て、Bellを粒で数回、Bry.Dros.Ant-t.Ferr-p.Pyrogenは主に水ポテンシーで頻繁にとっていましたが、あまり症状が改善されないため、3日目に夫婦で話しあった結果、今回はやむ終えず病院で処方された抗生剤をとり、症状を和らげることしました。
抗生剤は10日分処方されましたが、もともと飲ませる気はなかったため、飲ませたのは1日分のみです。熱が下がってきたので、薬はすぐにやめにして、ずっと水ポテンシーで上記のレメディを頻繁にとっています。
が、まだ痰がらみの咳が続いています。
今回1日分抗生剤をとったため、ケアをしたいのですが、どのようなレメディを取ればよいでしょうか?また、Pyrogenは200C,それ以外は手元に30cのものしか持ち合わせていないのでそれでとっていますが、他にとった方がよいレメディがあれば教えていただけると助かります。
あと、小学2年の娘も同じ時期にインフルエンザに感染しましたが、Bell.インフル.Gels.Nat-m.Puls.などを頻繁にとり、レメディだけでよくなることができ良かったと思います。
宜しくお願いします。


大屋先生
適切なレメディーを選んで、色々な症状を乗り越えてらっしゃって素晴らしいと思います。溶連菌感染症ですと、Yoboキットの中からScarl.(スカーラティナム)やStrept.(ストレプトコカイナム)、サポートJやApis.(エイピス)もおすすめです。抗生物質の害へのケアとしては、Nux−v.(ナックスボミカ)やNit−ac.(ニタック)、抗生物質を使用すると腸内細菌のバランスが崩れることがありますので、サポートChoもおすすめです。