ホメオパシー 体験談紹介
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索]

タイトル 水ポーテンシーとはレメディを水に解かして飲むことですよね?どのくらいの量の水に解かしたらよいのでしょうか
投稿日: 2008/05/15(Thu) 19:50
投稿者女性・34・鳥取県・とらのこ会

ホメオパシー初心者です。
私の住んでいるところはホメオパスさんもいらっしゃらないし、ファーマーシーも無く周りにもホメオパシーをしている人もいないので、わからないことがたくさんありまして、体験談ではないのですが、お伺いします。
 水ポーテンシーとはレメディを水に解かして飲むことですよね?どのくらいの量の水に解かしたらよいのでしょうか、現在ミネラルセットとかんじん秘蔵セットを取っているのですが、子供が風邪を引いたときに良いタイミングでミネラルセットや、かんじん秘蔵セットを飲ますのが難しくて、水として少しずつ飲むのなら簡単なので、
朝昼夜のレメディを全て水に解かして飲んでも良いものでしょうか。また、他のレメディでも水ポテンシーの希釈割合は同様ですか。 
 サポート系も単品で購入してみようと思っているところですが、詳しい書籍がありましたら教えて下さい。
サポートB-B、A、Myo、Haika、Nai-b(体験談を読むと血液やホルモンバランスにいいらしいTS-01も血液にいいらしい違いも摂取の仕方もハテナ?)、Dx(歯の詰め物の害を取る?)
などは何のサポートなのでしょうか、K-Tは肝臓と胆嚢、Jは腎臓と分かるのですが、まだまだ勉強不足で、宜しくおねがいします。


大屋先生
回答が大変遅くなり申し訳ございませんでした。水ポーテンシーの目安は500mlのお水に1〜3粒くらいのレメディーを溶かすのがおすすめです。ミネラルセットは3種類3粒一緒にとられてもOKですが、かんじん秘蔵セットはできれば3種類別々にとるほうがおすすめです。
厳密な決まりは無いので、レメディーをとるのが難しいお子様でしたら500mlのペットボトルに飲ませたいレメディーを色々いれてあげてもいいですよ。サポートレメディーに詳しい書籍というものは残念ながらありません。ティッシュソルトのコンビネーションレメディー(TS-01やTS-21など)について詳しい書籍はホメオパシー出版のガイドブックDバイタルエレメントです。
TS-01は血の栄養、サポートB−Bは血の浄化、サポートAは水虫のような症状、サポートMyoは目のつかれ、サポートHaikaは物忘れやぼんやりしていまう状態、サポートNai-bはホルモンバランスをサポートします。DXから始まるレメディーは主にカラダに溜まると害になるようなものの排毒を助けるものです。たとえば、Dx Cadmならカドミウムの害などです。
Dxシリーズはとりはじめると、排毒の過程で、だるくなる方や皮膚が痒くなる方など好転反応のお話を伺うことが多いようです。
サポートK-TやサポートJも一緒にとると排毒の助けになります。
自分の体と相談しながら、気になるレメディーを使ってください。