ホメオパシー 体験談紹介
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索]

タイトル 麻酔の害取りとして、フォスはじめのレメディーを使用しましたが、なかなか、麻酔の害?はしつこいことを実感しました。
投稿日: 2008/02/23(Sat) 14:16
投稿者女性・45・札幌市・とらのこ会

抗生物質の毒だしと思われる作用
昨年、開腹手術をしました。その際には、一般的なアーニカ、ハイペリカム、カレンジュラ等を使用し(私の中ではベリスペラリスが最適でした)、麻酔の害取りとして、フォスはじめのレメディーを使用しましたが、なかなか、麻酔の害?はしつこいことを実感しました。たぶんまだ、不十分と思われます。
 実は、傷口の一カ所が塞がらず(たぶん縫い目の関係と思われる)、穴のように残ったのです。穴ー、と、最初は焦りましたが、若くはないので、まあ傷も仕方がないかと。オレンジの妊娠と出産の本を読み、カレンデュラのレメディー、Cクリーム中心に、カラシ油のレメディー他をとったりしました。ただ、その間、膿の匂いはありますが、腐敗臭ではないだらだらした、黄色の汁が出ていたので、もしかしたら、穴あきは、それはそれでよかったかも知れません。
 抗生物質の点滴も5日ほど入れたので、抗生物質のレメディーもとりました。最初にとった、1,2日後、かゆいなあと思っていたら、その開いた穴の横に一番大きな、その他、数個の黄色い水疱ができていました。(やけどの水疱の様だが、黄色)それは、1日くらいで跡だけを残してしぼんでいました。はー、抗生物質、と感心しました。その後も、はっきりと汁がたまるまでは行きませんでしたが、発疹が出ました。2番目に目立つのは傷の上端でした。傷の一番塞がりにくかった部位(下方)と傷の上に、水疱ができたのが面白いです。
 なお、退院直後、急性胃腸炎に襲われ、嘔吐下痢、痛み、寒気(体に氷を押しつけられたよう)で、バレーチュラムと思いましたが、だめ。もちろん、アーセニカム、チャイナ、イペカックは、使いましたが、全然でした。このようなときは、36のレメディーでは、何がよかったのでしょうか?
 また、術後、約3ヶ月ですが、最近とみに睡眠の欲求があり、八時間の睡眠では足りません。麻酔の害か、疲労回復か。知り合いの心理関係の方に聞いたら、身体うつ?とかも、言われました。10時間寝ると、さすがに満足します。腸の調子はずっと悪く、過食傾向で胃が痛いです。ヒントがあれば、お願いします。


大屋先生
なかなか穴が塞がらなかったのは、ご推測のように、そこから排出するものがあったからかもしれません。麻酔の害とりとしては、サポートMas(バースキットの36番)、Asaf、Opなどがおすすめです。急性胃腸炎にはArsやChinなどがあう事が多いのですが、あまり反応がなかったとのことですので、Sanic.,Merc.,Nux-v.,Lycなどがよかったかもしれません。抗生物質を使うと腸内細菌のバランスが崩れ便秘や下痢になることがあります。サポートChoがおすすめです。下痢をして以後の疲労にKali-p.、寝ると良くなる疲労にMangもあいます。ミネラルセットやサポートKatsuなどで疲労回復をして元気を取り戻してくださいね。

管理人
貴重な体験談ありがとうございます。