ホメオパシー 体験談紹介
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索]

タイトル 3日ほど摂り、数日は忘れていましたがふと手をみると、手の湿疹にあった水泡が消えていました。今まであかぎれのように切れたりしてひどくてすごく悩まされてきただけに、あっけにとられた様な感じです♪
投稿日: 2007/09/05(Wed) 23:47
投稿者女性・31・鹿児島市・とらのこ会

いつもお世話になってます。約7年、手の湿疹に悩まされてました。
皮膚科へ行くと主婦湿疹だと言われたのですが、私はどうも水虫っぽいな...と思っていました。ホメオパシーを始めて1年8ヶ月。
キャンディセットを摂ってもどのクリームを塗ってもあまり効果がなく、時間がかかるものなのかなぁ...と感じていました。
帰省した時に福岡センターへRゲルとキットの補充をしようと買いに行きました。
メモしていったのに、「Nit-ac.の200Cありますか?」と予定のないレメディを買って帰ったのです。
何で買ったんだろう・・・と思いましたが、とりあえず、飲んでみました。口に入れたらすぐになんか少し動悸が激しいようなもやもやしたような感じがありました。
3日ほど摂り、数日は忘れていましたがふと手をみると、手の湿疹にあった水泡が消えていました。
たしか、抗生剤の害にも良いんですよね?
昔、風邪をひくたびに抗生剤を飲んでいたことを思い出しました。
抗生剤をとるとカビがはびこりやすくなると体験談でも見かけました。
今まであかぎれのように切れたりしてひどくてすごく悩まされてきただけに、あっけにとられた様な感じです♪
話が長くなりましたが、今回は足の捻挫についてです。
バレーボールをしていて左足がグリッとなり、捻挫をしました。
病院で、くるぶしの前のじん帯と後ろの腱が炎症を起しているとのことでした。
くせにならないようにリハビリして筋を鍛えたほうが良いとのことで、リハビリの為に病院に通いたいのですが、消炎鎮痛剤を貼られたりするのにとても抵抗があります。
病院なので露骨に薬は嫌だと言えず、どうしようかと思っております。
捻挫してからずっと、Rhus-t.とRutaはリピートして、Rゲルを塗っています。捻挫した日はAcon.とArn.も摂りました。
消炎鎮痛剤はどんな影響があるのか、またそれにあったレメディがあるのか教えていただきたく投稿しました。よろしくお願い致します。


井内先生
Nit−acが合ったようで良かったですね。キャンディーセットが合わない場合にサマーAセットが良い事もあるので今後の参考にしてみてください。
消炎鎮痛剤の副作用には、消化管潰瘍を起こしやすい欠点があるようで、それ以外に、腎障害、肝障害、皮膚の発疹などがあり、命にかかわる副作用として喘息発作の誘発もあるようです。薬の使い方には十分な注意と認識を持って医師の指示を守って飲んで下さい。
炎症にはApis、Ferr−p、Hepを考えてみてください。
捻挫に合う代表的なレメディーとしてはAnac、Arn、Bry、Led、Rhus−t、Rutaがあります。毎日Calc−fの12Xをとる事も良いと思います。
足首の捻挫という現象から考えられる事は地に足が付いていない状態、親子関係、体の「動くな」というサイン等があります。
体の警告なら休む事が大事です。たかが捻挫と思わずに自分を見詰め直す機会と思いその背後にあるメッセージや自分と向き合ってみてください。それではお大事に。