ホメオパシー 体験談紹介
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索]

タイトル ラストックスをとるとしばしば奥歯の奥の歯茎の部分。親知らずが潜んでるあたりの歯茎に水ぶくれというか血豆のようなものができるケース
投稿日: 2006/12/16(Sat) 04:25
投稿者女性・39・北海道・一般

3ヶ月ほど前からレメディをとり始めました。私は秋になると鼻炎がひどくなるので鼻炎対策と気分の落ち込み対策としていろいろ試しています。
夫の肩こりにどうか?と思いラストックスを購入して自分でも打ち身や腰痛を感じたときに試してみました。打ち身はかなりひどい打ち身だったのですが、痣がすぐに消え直りも早く効果を感じました。腰痛にも心なしか効果があったように思います。

ただ、ラストックスをとるとしばしば奥歯の奥の歯茎の部分。親知らずが潜んでるあたりの歯茎に水ぶくれというか血豆のようなものができます。痛みなどはなく、つぶすとそのまま治るか、しばらく繰り返しできたりします。 レメディを摂る以前にはごくたまにしかできなかったのですが、レメディを摂り始めてから(特にラストックス)しばしばできます。 これは、できなくなるまで、レメディをリピートするべきなのか、レメディを摂るのをやめたほうが良いということなのか、どちらなのでしょうか? 今は、血豆ができたら指で触ってつぶして、治ればそのままほっといて、レメディも止めています。指でつぶしたりせずに治るまでレメディをリピートするべきなのか?と思ったり、親知らずがそこにある限りできるものなのか?と思ったり
しています。(親知らずを抜いた後の歯茎にもできたので親知らずは関係ないのかもしれませんが)

堀田先生
Rhus-tは血液の浄化のレメディでもありますので、このような排出は好転反応といえます。
なるべくつぶさず、自然に破れる事を待つのがよいと思います。そうしないとおそらく、何度も現れるものです。
まずはリピートをしつつ取れるのを待ち、時間がかかるようでしたら血腫によいArn、Calen、などもおとりください。

管理人
貴重な体験談ありがとうございます。