ホメオパシー 体験談紹介
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索]

タイトル 「明日になって治らなかったら病院に行こう」というゆとりと見守ろうという気持ちがもてたということで私自身も息子が元気になった翌朝、とても爽快な気持ちと充実感を感じることができたケース
投稿日: 2006/11/20(Mon) 23:12
投稿者女性・33・宮崎市・とらのこ会

4歳の息子のことです。
ある日曜日の朝7時頃クスンクスンと泣きながら目覚めました。聞くと、気分が悪いといいます。
  @アコナイト  症状の始まり
  Aアーセニカム 明け方よりの吐き気、暖かいお茶をほしがる
の順にレメデイをあげました。アーセニカムはリピートしましたが、まだ変わらないといいます。
  Bイペカック  頭痛と吐き気を訴える
イペカックを2回リピートしたところで吐き気は落ち着いたようです。体が熱いので熱を測ると38.3℃の熱があります。
  Cベラドーナ  熱により顔が赤い
ここまででうつらうつらしながら10時くらいになりました。バナナを食べたいといい、持っていくと皮が少しむけていると怒りはじめ、レメデイもいらないといいます。
  Dカモミラ   痛みによる怒り
しばらくすると、カモミラがきいたようで落ち着きました。その後13時半くらいまで、ぐっすり眠りました。朝に暖かいお茶をコップ1杯飲んだきり、水分も食物も摂っていなかったのですが、お腹がすいたというのでさつまいもとりんごを煮たものを食べさせました。少量でしたが食べました。気分も悪くないというのですが、頭痛を訴えます。
  Eジェルセミューム 頭痛とぐったりしている
あまり、症状に変化がないようです。
  Fポーステイーラ  先週に母親との間に息子が納得できない問題があったので
  Gアージニット  息子の根本体質に合うところがあるので
その後、しばらくは横になったまま少し話したりはするようになりました。暖かい野菜スープがほしいというので作ってあげることにしました。18時頃顔から耳まで真っ赤になっています。熱を測ると39度ありました。
  Hベラドーナ(200C)症状がマテリアメデイカとぴったりだったので
夕食に野菜スープをあげると少量ですが全部飲みました。ずっとゴロゴロして、痰を何度もはいていました。20時ごろ就寝の前にともう一度ベラドーナをリピートしました。熱は39度を超えていました。21時半頃、「あそこに何かいる」と怯えています。「あれは、音楽の器械の電気だから大丈夫だよ」というと落ち着いたようです。就寝時よりサイレントヒーリングのCDを朝までかけ続けていたのでそのランプが怖かったようです。(熱のせいかは分かりませんが、今までこのような怖がり方をしたことはありません)深夜2時頃、爽快感のある声で、「喉が渇いたからお水飲んでくる」と目を覚ましました。熱も落ち着いたようです。終日寝ていたので少し寝付けなかったようですが、いつもより1時間も早く気持ちよく起きてきました。朝ご飯もしっかり食べ、熱もありません。用心のためにミネラルセットを3種類1度に口にいれてあげました。(昼の分は幼稚園で摂れないと思いましたので)幼稚園にも元気に登園しました。
息子がどういう病気だったのかは分かりませんが、いつも元気でよく食べて、痛みにも強い息子があんなにもぐったりしていたのはよっぽどだったのであろうと思います。たった1日の間のことでしたが、以前だったらきつい中を病院につれて回ったりしていたのだろうと思うと、レメデイを摂ることで(もちろん痛みを訴える息子を見て不安はありましたが)「明日になって治らなかったら病院に行こう」というゆとりと見守ろうという気持ちがもてたということで私自身も息子が元気になった翌朝、とても爽快な気持ちと充実感を感じることができました。レメデイの選び方、リピート回数など自信はありませんが、どなたかの参考になればと投稿しました。

別件ですが、私は左手の人差し指の先をラジオペンチで力いっぱいはさんでしまいました。即、アコナイト・アーニカ・ハイペリカムをとりました。内出血はほんの一部に留まり、痛みもほどなく落ち着きました。ただ、麻酔をかけたような感触が2日たってもなくなりません。ハイペリカムは翌日の朝まで、2日目の朝にアーニカをとってます。この場合、何をどの位リピートすればよかったのでしょうか。


管理人
貴重な体験談ありがとうございます。ベラドーナが合っていたように思います。同じナス科のストロモニュームもよかったかもしれません。原因がなんにせよ、仮面を一つ剥がす必要があったのだと思います。そして剥がれたのだと思います。ベラドーナはそういうレメディーです。一つ大きなこだわりが高熱と共に消えたのではないかと思います。よかったですね。
ラジオペンチではさんだ件ですが、アコナイトを1分おきに1〜2回、アーニカを3分おきに3回ほど、ハイペリカムを5分おきに5回ほどとって様子をみて、変化がないときは、それらを適宜時間をあけてリピートしたらよかったかもしれません(リピート回数や間隔は、痛みの激しさで臨機応変に変えます)。現在、感覚がない、麻痺した感覚とのことですが、上記を適宜リピートするか、変化がないときは、Staph.、Op.(恐怖が強すぎて麻痺)なども試してみてはと思います。