[リストへもどる]
一括表示
タイトル普段ママ友との会話で予防接種の話題になるとこの中に「とらのこ」はいないかと伺っていますがなかなか発見できません。
記事No3165
投稿日: 2010/01/18(Mon) 07:05
投稿者女性・31・東京都・とらのこ会
ホメオパシーを広めるために・・・
先日、アンケートにホメオパシーを広めるには?という問いがありました。その時は、メディアにもっと取り上げてもらうぐらいしか思いつきませんでしたが、これはいいのでは!と思いつきましたので、投稿します。
それは、「とらのこ」の目印を作って、会員の皆様にさりげなくつけてもらうことです。ちょうど妊婦さんのマークのような簡単な物で構いません。ホメオパシーは宗教と勘違いされやすいので見た目は、「虎ファン?」というようなかわいいものがいいですね(笑)
ホメオパシーを始めて6年経ちますが、実際の生活の中で広まっていると実感したことは今まで一度もありません。
今、私には幼稚園に通う二人の息子と三か月になる息子がいます。幼稚園での母親たちは、インフルエンザや就学前の予防接種の会話に懸命です。そして妊婦友達は計画出産後にミルクで育て、実姉は考えが欧米化し無痛分娩に興味津々です。

普段ママ友との会話で予防接種の話題になるとこの中に「とらのこ」はいないかと伺っていますがなかなか発見できません。もしかしたらすごく近いところに「とらのこ」がいるかもしれないのに、「とらのこ」の皆様が、私と同じように様子を伺っていたならそこから発展しません。
しかし「とらのこ」マークを付けている人を、幼稚園で、学校で、赤ちゃんの健診で見かけたらどんなに心強いでしょう!そして身近な所で「とらのこ」の交流が始まりレメディーや症状の相談ができ、そこから周囲の人も興味を持ち少ーしずつ広まるのではないでしょうか。
特に子育て中の「とらのこ」は常に周囲の偏見を気にしてホメオパシーのことを気軽に話すことができません。
「とらのこ」のネットワークを身近なところで発展していけば、きっと大きな輪になると思います。その為に、今、自分たちの周りにいる隠れた「とらのこ」を発見できたらいいなと思います。


管理人
貴重なご意見ありがとうございます。とらのこ会員の皆様の多くは、まわりのワクチンなどに対する認識、あるいはものの考え方が通常とは逆なので、日々隠れキリシタンのような生活を送っていることと思います。
世の中は広いようで狭かったりするもので、意外と皆さんの隣人が隠れとらのこ会員だったりするかもしれません。とらのこ会員だけが知っているバッジを付けるというのは面白いアイデアと思います。

タイトルRe: 普段ママ友との会話で予防接種の話題になるとこの中に「とらのこ」はいないかと伺っていますがなかなか発見できません。
記事No3178
投稿日: 2010/01/27(Wed) 12:36
投稿者女性・37・岡山県・とらのこ会
ホメオパシーを始めて、5年がたちます。最初は、風邪を引いている子供に、本を片手にレメディーをあげて、なかなかよくならず薬を飲ました方がいいのかな?と揺らいだりしていましたが、今では新型インフルエンザもレメディーで対処できるようになりました。1年半前から、相談会にも行っています。まだ主訴が改善されたわけではありませんが、少し精神的に強くなったように思います。
先日、投稿されてた「とらのこ」の目印を作ったら…との提案に同感です。
私も子育て中で、ママ友達の間で予防接種の話題になると、何も言えなくなってしまいます。
ホメオパシーのこと話したいけど、理解できるように話す自信がなくて、なかなか勇気が出ません。
私の周りのママ友達は、少し鼻水が出ているくらいでも病院に連れて行き薬を飲ませ、たいして熱が高くなくても、解熱薬を飲ませています。
今ホメオパシーの話ができるのは、家族だけです。仲のいい友達にも話していません。もっと普通にホメオパシーの話しができるようになるといいですよね。
昨夏、たまたまうちの前の家の洗面所の窓が普段よりたくさん開いていて、窓際に置いてあるものが見えてしまいました。その時、「洗髪・洗身木の花の咲くや」のボトルによく似た物が見えたのです。もしかして前の家の人もホメオパシーを?と思いましたが、見間違いかもしれないし、聞くきっかけもなくて真実はわかりませんが、意外と近くに「とらのこ」がいるかもしれませんよ。
質問ですが、6歳の息子がしょっちゅう風邪をひきます。
幼稚園に入る前はそうでもなかったと思います。入園したころは、仕方ないと思っていましたが、もう2年がたつのに今だによくひきます。
風邪をひき熱が出て、鼻水や咳、喉の痛みなどがだらだら続いて、よくなったかどうか…ってところで、また風邪をひきます。鼻水や咳にはレメディーがヒットせず、なかなか治りません。
神経質なところがある子で、昨夏幼稚園でのお弁当の時に食べ物が喉につまったらしく、それから1ケ月ご飯が食べれなくなりました。(幼稚園でのストレスもあったと思うのですが…)
プリン、ヨーグルト、豆腐、水分はとれてましたが、それ以外はほとんど食べれませんでした。今は食べれてますが、固い物、など飲み込めずに出すこともあります。
この冬は2回インフルエンザにかかりました。風邪をひきやすいのは、マヤズム治療をした方がいいのでしょうか?


前田先生
ご意見、ご提案ありがとうございます。
ホメオパシーは様々な抑圧を解放し、病気を真の治癒に導くものですから、自信をもって下さいね。
ご質問の件ですが、繰り返す風邪には、遺伝的な体質、慢性マヤズム、そして本人の免疫力が関わっています。是非、ホメオパスにかかられて、根本的に見てもらう事をお勧め致します。
とりあえず、サポートTora、Ign.、Chin.などのレメディーを水ポーテンシーで繰り返しお試しになってみてください。お大事に。

管理人
隣人が花の咲くやシャンプーを使っているかもしれないとのこと!事実かどうか興味のあるところです。やはり、簡単に装着できるとらのこバッチ作るしかありませんね。3年以上の会員には、ゴールドとか……。

タイトルRe^2: 普段ママ友との会話で予防接種の話題になるとこの中に「とらのこ」はいないかと伺っていますがなかなか発見できません。
記事No3203
投稿日: 2010/02/15(Mon) 19:05
投稿者女性・40・神奈川県・とらのこ会
こんにちは
体験談を読ませて頂き、参考にさせてもらっています。いつもありがとうございます。
「とらのこ」の目印となるものを作るというアイデアが投稿されていましたが、私も大賛成です。
私も隠れキリシタンの様な感じで、ホメオパシーはとても素晴らしいと実感していても「この人になら話しても大丈夫!」という人にしか話せません。
目印になるものがあったら、ご近所やPTAの顔しか知らない人同士だったとしても、それにより交流が出来るようになるかもしれません。
とらのこ会員だけのバッジもいいかもしれませんが、ホメオパシージャパンでいつでも購入出来るグッズでもいいな…と思います。
私の場合、「I LOVE ホメオパシー!ですよ!」というのをまわりにアピールする為に、買い物に行く時は「木の花の咲くや エコバッグ」を持参し、マイバッグとして使っています。
この柄はホメオパシージャパンの商品の愛用者にしか分かりませんし、生地の厚さと形も使い勝手が良く、お値段も安いし、最高だと思います。
そこで提案なのですが、このエコバッグをS、M、Lと3種類くらいのサイズで販売して頂けないでしょうか?
現行のサイズをMサイズとして、これより小さなSサイズと、食料品などを沢山買い込んでもバンバン入れられるLサイズがあると使い分けが出来ると思います。
3種類のサイズがあれば毎日様々なシーンで使えるので、「I LOVE ホメオパシー!」であることもアピール出来ると思います。
バッジなどの目印になるグッズの販売とエコバッグの件、ご検討をお願い致します。


管理人
貴重なご意見ありがとうございます。またホメオパシーとらのこ会にご賛同いただきましてありがとうございます。エコバッグの件ですが、ホメオパシージャパンに確認しましたところ残念ながらすぐの実現は難しいようです。申し訳ございません。また、新しいご提案などありましたら、お寄せいただけましたらありがたいです。よろしくお願いいたします。