[リストへもどる]
一括表示
タイトル将来成長したときに予防接種を受けた受けないで進路選択に不都合な事が出てくるのでしょうか?
記事No1919
投稿日: 2008/03/18(Tue) 08:12
投稿者女性・福岡県・とらのこ会
いつも体験談を参考にしています。今回は7ヶ月の息子の検診を受けたときの話です。

現在7ヶ月の息子の湿疹で相談会にかかってます。私が住んでいる市は4ヶ月・7ヶ月等の検診を自分が好きな小児科で受けてよいのですが、息子の場合は予防接種を受けさせていない、ひどい湿疹も病院受診をさせていないなどをうるさくいわれるのがいやで、4ヶ月検診を受けませんでした。

さすがに7ヶ月になり、計測でもと看護師・先生から批判される覚悟で憂鬱な気持ちで7ヶ月検診を先日受けました。私の心配とは反して、ホメオパシーも知っている先生で、「色々な考えがありますからね。ただ私としてはお子さんの痒みだけでもとって楽にしてあげたいと思うのが正直なところです。」と言われました。

抗生剤やヒスタミン剤を使う事は、逆にこどもを将来的に辛い目にあわせると思う私とは根本的に考え方が違うのですが、そのあと予防接種について気になる事をいわれました。

現在、大学受験(先生は東大とおっしゃってました)や留学などで、予防接種の受診歴あるいは罹患歴が証明されないと受け付けてもらえないというのです。

まだ子供が小さいので差し迫った問題ではないのですが、将来成長したときに予防接種を受けた受けないで進路選択に不都合な事が出てくるのでしょうか?なにか情報をお持ちでしたら教えて下さい。


管理人
体験談ありがとうございます。
日本の大学受験や留学などでの予防接種の受診歴や罹患歴の証明が必要との件ですが、私の方では詳しい情報をもっていませんので、誰か知っている方がいましたら、教えていただけるとありがたいです。
留学に関しては、おそらく予防接種の受診歴などが必要なところが多いのではないかと思います(特にアメリカはうるさいというのはよく聞きます)。

タイトルRe: 将来成長したときに予防接種を受けた受けないで進路選択に不都合な事が出てくるのでしょうか?
記事No1934
投稿日: 2008/03/28(Fri) 07:34
投稿者女性・32・東京都・一般
予防接種を受けないことで受験(東大)に支障があるのは?と医師に言われたとありますが、それはこのニュースではないかと思います。ご参照ください。大学受験前ではなく、入学後に予防接種歴を提出させて、受けていない人に接種を勧めるだけのようです。
東大、入学者3千人に予防接種の有無確認へ
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200801040038.html

娘(1歳)の体調のことで2点、相談します。
もし、よいレメディがありましたら教えてください。
一つは最近、ふけが目立つようになりました。
使っている石鹸が悪いのかと思い、石鹸を変えても変わりません。
白い乾燥したふけが目立ちます。
頭もよくかきむしります。

もう一つは娘の寝相が最近、とても悪いことです。
寝ている間にうつぶせになって体を前進させたり、回転させたりします。
以前、体調がわるいとき一時的に寝相が悪いことはありましたが、最近は日常的に寝相が悪いです。


山内先生
◆ふけについて
ふけが気になりだす前に何か環境の変化等ありませんでしたか。離乳食や卒乳、感染症などで、体に変調が起ったのかもしれません。季節柄、新陳代謝が活発になっているのかもしれません。テイッシュソルトのKali-sが不足することで、毛穴が締まり、皮膚の潤いが少なくなってふけが出やすくなることもありますので、Kali-s12Xを1日2〜3回おとり頂く事をお勧めします。
毎日、石鹸でしっかり洗う必要もありませんので、少し控えめになさるかMT)Calen−J(マザーチンキのカレンデュラJ)を沐浴剤代わりにお風呂に入れられても宜しいかと思います。皮膚疾患のある方には特にお勧めです。
◆寝相について
子供は大人に比べてレム睡眠の割合が大きく、特に赤ちゃんは脳の動きが活発で、レム睡眠とノンレム睡眠の間隔が短い為、レム睡眠が頻繁に訪れ、睡眠中の活動も大人より活発なのだそうです。
脳がますま活発に活動し、実生活で体験したことが、睡眠中に復習・定着しているらしいのです。眠っている時に成長ホルモンが分泌するので、その際体が熱くなり、動き回るとも言われています。
ただ、お腹が痛くて、圧迫したい、呼吸が苦しくて肺が広がる格好が出来ない等の事もありますので、要観察です。
そのときは、その症状に合ったレメディーを選んであげてください。
*このような成長の著しい時期は、ホメオパシー版サプリメントの「誰でもセット」
や「ミネラルセット」でサポートしてあげることをお勧めします。

管理人
情報提供ありがとうございます。

タイトルRe: 将来成長したときに予防接種を受けた受けないで進路選択に不都合な事が出てくるのでしょうか?
記事No1942
投稿日: 2008/03/28(Fri) 08:42
投稿者女性・35・神奈川県・RAH学生
No.1919のご質問をされた方へ、参考になるかと思いまして投稿致します。

留学に関しては受け入れ先の国や州、学校などによって予防接種への対応が違います。
特にアメリカは厳しく、学校に入る時点で羅患歴や予防接種歴の証明を求められる事が多いです。
また求められる予防接種が日本とは種類が違います。日本ではあまりなじみのない、肝炎の予防接種が必須になっていたりします。
ただし、本当に州や学校により求められる証明書や予防接種の種類が違うので、留学先がお決まりになってから検討していく対策を取っていくことになるかと思います。
アレルギーの証明や、宗教上の問題で予防接種が出来ないということを文書で提出すれば予防接種を免除されることもあるようです。
現在、お子様も小さいようですので、ご家族で海外移住をされることがない限りは差し迫ってご心配なさることはないかと思います。
アメリカやカナダでは現地へ行ってから、現地の学校やDay care service(一時保育所)へ入る前に、予防接種を受ける事も可能です。
ただし、向こうでは日本と違い、1日に2,3種類の予防接種を受けさせる事は当たり前なので、日本人の子供には強すぎて反応が出てしまうことが多々ありますのでそこはご注意下さい。
実際、私の姪(ハーフ)は米軍キャンプの中で、1日に3種類の予防接種を打たれてソケイリンパが腫れ上がって3日ほど具合が悪くなりました。それ以降、姪には予防接種を受けさせていません。
すべての予防接種が完了していないので、キャンプ内のDay careには子供は預けられなくなり、私の妹はキャンプ外の一般の保育園に子供を預ける事を選択しました。

日本の進学の現状については私はよく分かりませんが、進路を考える時期になってからご検討されても間に合うかと思います。

子供の罹る病気についてはいつ羅患歴が必要になるかは分かりませんので、診断だけは病院でしてもらうというのも手段の一つだと思います。(いざという時に証明してもらえますし。)
その為に病院やお医者さんとはあまり対立はせずに上手に付き合っていくやり方もあるかと思います。
あとはお母様が頑張ってレメディーで対処されていくこともできるかと思います。

予防接種のことは必要以上には気にせず、お子様と一緒に元気に健やかにお過ごし下さい。


管理人
貴重な情報ありがとうございます。

タイトル担当の古園井先生は娘の様子を見て「イグネシア」じゃないかとアドバイスをくれ、イグネシアをリピートすると二日間急に「いやだ!いやだ!」とだだをこねるような感じで激しい感情の排泄があり、3日目には咳が止まってしまいました。
記事No1959
投稿日: 2008/04/12(Sat) 02:52
投稿者女性・福岡県・とらのこ会
No1919で予防接種について相談した物です。丁寧な回答をありがとうございました。

最近、ホメオパシーに関心があるけど予防接種は受けさせている人と話をすることがあるんですが、自分で何度本を読んでもすっきりと予防接種について整理されてないからか上手く人に「予防接種の害」を説明することができず大変もどかしい思いをしています。うちに帰って本を読み返すと、「そうそう、だから予防接種は悪いのよ」と思うんですが、世間で常識としてとおっている予防接種を前にすると、気持ちがしぼんでしまうのです。くやしいですね。

ところで、今8ヶ月の息子の湿疹で相談会にかかってるんですが、先月の相談会の前に2歳の長女が風邪をひき相談会の前夜は咳がとまらず、ほとんど眠れない状態でした。

相談会に娘を一緒に連れて行くと、担当の古園井先生は娘の様子を見て「イグネシア」じゃないかとアドバイスをくれ、イグネシアをリピートすると二日間急に「いやだ!いやだ!」とだだをこねるような感じで激しい感情の排泄があり、3日目には咳が止まってしまいました。湿疹がある下の息子に手がかかるので、長女なりに寂しい思いをしてたのかなと思います。

長女に「いやだ、いやだをいっぱい言ったから、もういいよ、いいよしかないね。」というと娘は「ううん。まだいやだが少しある。」と言ってました。おもしろいです。古園井先生、親切なアドバイスありがとうございました。


管理人
貴重な体験談ありがとうございます。お子さんが急性症状を出したときは、まず感情の抑圧やショックなできごとがないかどうか考えみられるとよいでしょう。