[リストへもどる]
一括表示
タイトル捨て犬の里親依頼があり、我が家で飼うことにしました。
記事No1439
投稿日: 2007/04/25(Wed) 12:32
投稿者女性・40・宮城県・とらのこ会
いつもお世話になっております。
我が家にやってきた、犬のことで投稿いたします。
4日前、知り合いから、捨て犬の里親依頼があり、我が家で飼うことにしました。
聞くと4〜5日は放浪、5日前は雨の中、夜通し電柱につながれていたようで、私が見た時には、3〜4ヶ月のとてもおとなしい犬で、泣き声ひとつ立てませんでした。
きっと怖い思いをしたのだろうと思い、とりあえず1日目はアコナイトを水に溶かし与えました。
2日目からは少しずつ鳴くようになってきて、人がいないと泣くので、ポーステイーラを与えてみました。
そうしたら3日目、4日目とかなり元気になりすぎて、キャンキャンと鳴き通しです。
オピュームやストロムニュウム、ビスマスなども与えてみました。
家族と遊ぼうとすると興奮して走り回るので、カモミラやシーナもあげました。
まだまだ人が近くにいないと鳴きますが、夜はかなり熟睡するようになってきました。
捨てられて怖い思いをした犬には、他にどんなレメデイが良いでしょうか。
教えていただけると幸いです。


青山獣医師
大変な思いをされたようですが、素敵な飼い主さんが見つかってよかったですね。
とても的確なレメディーを与えていると思います。今後もその時のワンちゃんの特徴に合わせ、レメディーを選んで下さい。
新しい家に来たばかりの子犬は、淋しくて鳴きます。クンクン鳴いたり、それでも人が来ないとキャンキャン狂ったように鳴くこともあります。
この時期が実は最も重要で、この時期に「吠える→飼い主さんが顔を見せてくれる」と学習してしまうと、一日中吠えっぱなしのワンちゃんになってしまいます。恐怖のトラウマに対応するレメディーをもらい、自己主張できるようになったわけですから、ワンちゃんがおとなしい時に顔を見せ、どんどん声をかけてやさしくなでてあげてください。
「おとなしくしていても飼い主さんが自分の存在を認めてくれて、美味しいご飯がもらえる。」ことをワンちゃんが理解してくれれば、必要以上に吠えて困らせることは少なくなると思います。
しつけの面でも今が一番大事な時期ですので、ぜひレメディーを使いながら、以上のことを試してみてください。この子の場合、特にPuls.やAcon.は今後も使用頻度が高いレメディーだと思います。
安心感を与えるために、フラワーエッセンスの「10. 悲しみと孤独」を部屋にまいておいたり、水に吹きつけて与えたり、敷布にしみこませて使ってもよいと思います。

タイトルRe: 捨て犬の里親依頼があり、我が家で飼うことにしました。
記事No1697
投稿日: 2007/10/28(Sun) 14:00
投稿者女性・41・宮城県・一般
以前、1439にて捨て犬のことで相談させていただきました。その節はありがとうございました。
4月に我が家の一員となった犬は、家族にも慣れ落ち着いて来ましたが、まだまだ臆病で、散歩中に犬に会うと狂ったように吠え続けます。でも少しずつ、吠えないで挨拶できるワンちゃんもできてきています。
さて、諸々の事情があって一通りの犬の予防接種は避けられず、一昨日、不本意ながらも去勢手術となりました。
手術当日夜、帰ってから、麻酔の残る体で朦朧としながら、傷口が気になるようで、狂ったように舐め続けます。
体験談や本を参考に、アーニカ、ハイペリカム、カレンヂュラ、スタッフサグリア、スーヤ、オピュームなど、順に与えていますが、とうとう傷口が開いてしまい、次の日も病院で手当を受けました。(傷口に抗生物質を塗られました)
今日は術後二日目ですが、レメデイを同じように与えつつ、ガーゼを取り替えようとしたら(舐めないようにおむつをはかせています)また、傷口が開いてくっつく気配がありません。
今は、ガーゼにカレンヂュラクリームを塗っています。少し落ち着いてきたようですが、なかなか傷口がくっつかないのが心配です。アドバイスいただけるとありがたいです。
今回、結果として去勢をしたわけですが、あるべきものを取ってしまった我が家の犬に、これからどのようにホメオパシーでフォローしてあげれば良いでしょうか。こちらもアドバイスいただけるとありがたいです。
また、遠方のため、通信相談で犬の処方はしていただけるのでしょうか。


青山先生
このワンちゃんは本当に良いケアを受けていると思います。予防接種も去勢手術も、この子のためによかれと思って飼い主さんが選択したことですので、後悔したり、ご自身を責めるようなことはなさらないでくださいね。これからどうケアしていくかということが最も大切なことです。
傷のつきが悪いときにはStaphがとても良いです。性の抑圧にも合うので、この子には今Staph.が必要だと思います。
まずはペットボトル水にArn.30CとStaph.200C,Stram.200Cを入れて溶かし、縦に振ってから飲み水として1週間を目安に与えてみてください。その他、パニックになっているときにはAcon200C, 麻酔の毒だしにPhos30C, 痛みにHyper30Cを朝晩3日間、お試しください。
これらを試しても狂ったように舐め続けるようでしたら、水の中にHyos.200C, Lach.200Cを入れて与えてみてください。
傷口には今後もカレンデュラクリームをガーゼに塗ってケアを続けてください。
経験上、恐怖が強い傾向は、予防接種を受けるとより深くなります。通信相談で動物相談をお申し込みいただき、アニマルホメオパスの相談会を受けることをお勧めします。

タイトル5才の雄犬(雑種)について相談させてください。
記事No3587
投稿日: 2012/06/22(Fri) 11:18
投稿者女性・宮城県・とらのこ会
5才の雄犬(雑種)について相談させてください。(体験談1439、1697でもお世話になりました。手術後の傷口には、スタッフサグリアが有効でした)

昨年、我が家も東日本大震災に合い、犬もかなり怖い思いをしたようです。夏ごろには、耳ダニが発生し、セルフでレメディをあげていたのですが、上手くいかず、動物病院のお世話になりました。

今年の5月に、急に元気が無くなったと思ったら、嘔吐。病院では血尿も出て、腎盂炎との診断でした。今回も病院の薬で落ち着き、食欲も出て元気になったかのように見えました。

そして今日6月の半ば、フィラリアの薬をもらうのと同時に診察、尿検査をしてもらったら、結石がかなりあり、尿もアルカリ性が強いということでした。

医師からは、薬と、フードを療法食に変えて様子をみるとのことです。食欲はあるのですが、5月の頃ほどではなくともやはりあまり元気がなく、とても心配です。

なかなかレメディだけでは対処するのが難しいので、医師の診察を受けながら、サポートとしてレメディを使用したいと思います。


管理人
東日本大震災では大変なご経験をされたことと思います。心よりお見舞い申し上げます。動物達も大きな恐怖を味わったことと思いますが、腎臓は恐怖と関連した臓器ですので、まずは恐怖にあうレメディーのAcon, Opが必要となります。
腎臓の結石には、Lyc, Berbなどをお試しください。Berbはマザーチンクチャーで使うのもいいです。