山内知子ホメオパス
- RAH4期生
- CHhom講師
- 薬剤師
日本ホメオパシーセンター京都本部のセンター長を務めた後、現在は大阪本部に勤務。薬剤師の知識を活かしてCHhom講師も務めるかたわら、ホメオパシー哲学を取り入れた料理レシピも多数考案。母親のような存在として慕われる。「本当に聞きたかった答えがたくさんあります。魂の学びを是非体験してください。」
知識だけでなく、人としての生き方を学ぶことのできる学校
ホメオパシーについて何も知らないまま、由井学長の講演会に参加し、最初から最後まで驚きの中で、心の中に深く届くメッセージがありました。
ホメオパシーを学びたいという思いと、それ以上に由井学長の元で学びたいという気持ちで、即入学を決めてしまいました。
良く理解できていないまま入学したのですが、授業はいつも刺戟的で、今まで眠っていた自分の中にある何かを、一つ一つノックしていくような、目を覚まされていくような感覚を呼ぶ毎日でした。
同期の学友たちもお互い触発されるところも多く、大人になってからの、本当の意味での学びの多い学校でした。
学長ご自身、非常に研究熱心であり広く深く知識と柔軟な姿勢を持たれて、毎回情熱的な講義を提供してくださり、それは卒後教育にも続いています。
知識だけでなく、人としての生き方を学ぶことのできる学校は、他にないものと思います。
私にとって、恩師であり、人生の師である由井学長に出会えたことは大切な宝物です。
講演会やオープンキャンパスに是非お越しください。
本当に聞きたかった答えが、たくさんあります。魂の学びを是非体験してください。