トップ > ホメオパシーヘルプ 体験談 > 一般的な急性症状 > 発熱

女性 30代 RAH/CHhom学生
熱性痙攣のようになったので急いでCuprをあげると嘘のように震えも止まりおちつきました。そばで見ていた主人が「レメディってすごいね」と感心していました

RAH/CHhom学生女性の体験談 1歳9ヶ月の息子が寝しなにしがみついてくるので、もしかして熱がでるかもと思っていたら案の定一気に40度の熱を出しました。

体はとても熱く手足は冷たく目はギラギラとBell(ベラドーナ)の症状そのままでしたのでBell(ベラドーナ)を試しましたが、いつものように効かず(いつも効きません)、Acon(アコナイト)やFerr-p(ファーランフォス)などをあげて様子をみていました。

覚醒時は意識もしっかりとしていつも通りなのですが、寝起きに一瞬のうちに汗をかき「痛ぁ~いよ、痛いよ」とまだ拙い言葉しか話せないので、多分怖かったのだと思いますが、ブルブルと熱性痙攣のようになったので急いで、Cupr(キュープロム)をあげると嘘のように震えも止まりおちつきました。

寝起きに3回位これが続きましたが、Cupr(キュープロム)で対応できました。

そばで見ていた主人が「レメディってすごいね」と感心していました。

夜中に目を覚ましてもPuls(ポースティーラ)(とっても甘えん坊さんです)をあげるとすぐスヤスヤと眠ってくれて、本当にレメディがあって良かったと強く思いました。

熱性痙攣ぐらいで病院にこないでほしいというお医者さんの気持ちもわかりますが、今回初めて経験して、あのままブルブル震えがとまらなかったら、怖くて救急車を呼んでしまったかもしれません。 翌日には熱も37度にさがり、普通に遊んでいる息子を見て、レメディのすごさと子供の回復力の強さをつくづく実感した一件でした。

RAH/CHhom学生
根本体質のCalcを飲むと、1粒で、すーっと熱も下がり、偏頭痛も体のだるさも全く消えてしまいました。レメディが自分の症状に合っているときには 1粒でも、こうやって確実によくなるということを実感したケースでした。

RAH/CHhom学生女性の体験談 昨年の5月、私は風邪を引いて、ひどい高熱と激しい頭痛に悩まされ、5日間ほど、大変苦しい思いをしました。

もちろん、高い熱が出たのですから、Bell(ベラドーナ)30Cは何度も飲みましたが、効き目無し。 熱が上がりも下がりもせず、38度を保ったまま、なんの変化も無し。 翌日は、じゃあ、Bell(ベラドーナ)30Cでダメなら、Gels(ゼルセミューム)30Cだと講演会で先生がおっしゃっていたことを思い出して飲んでみましたが、全く変化無し。 ズキズキと首筋からの偏頭痛も激しいので、いつかその症状でヒットしたことのある、Chin(チャイナ)30Cを試しましたが、これもだめ。 Puls(ポスティーラ)30C、Bry(ブライオニア)30Cとパンフレットを読みながら、試してみてもあんまり変化無し。

そうやって4~5日すごしたとき、ふと、何を飲んでもダメなときには、自分の根本体質のレメディを飲むと良いと書いてあったオアシスの記事を思い出して、根本体質のCalc(カルカーブ)30Cを飲むと、1粒で、すーっと熱も下がり、偏頭痛も体のだるさも全く消えてしまいました。

レメディが自分の症状に合っているときには 1粒でも、こうやって確実によくなるということを実感したケースでした。

女性 30代 大阪府
娘2歳のの癇癪にCinaが劇的にきいたケース

大阪府女性の体験談 2歳の娘の病み上がり後の癇癪にCina(シーナ)が劇的に効きました。

今までになく、高熱が5日続き、途中の医療機関での検診でインフルエンザでもないと診断。様々なレメディーを試すもなかなかヒットしませんでした。

最近よく「おばけ」「鬼」「忍者」の事を言っていて、どこかで恐怖を感じているのかなと気になりAcon(アコナイト)を。

高熱が続くしんどさからかかなり気難しくなっていたのでPuls(ポースティーラ)を与えました。そうしたらさらに熱があがりました。知人から「急に上がった熱の時にはBell(ベラドーナ)を高いポーテンシーで!」とアドバイスを頂いたので200cを15分起きに2回与えました。熱はグッと下がるものの、起きるとまた上がるの繰り返しで、やはり、発熱の原因となっているレメディーを与えられていないのかなと感じました。高熱時の体験談を参考にさせてい、Pyrgen(パイロジェン)を与え、それに加えてPuls(ポースティーラ)を与えた所、ぐっすり眠り、ようやく熱が下がりました。

娘は体力を消耗し、衰弱しておりました。ボーと一点を凝視していたかと思うと、急に泣き叫んだり、今までになく手に負えない状態でした。娘は私が優しくするのが気にくわない様子で、今までに経験の無い程の癇癪をおこし、金切り声をあげては私を叩くといった状態でした。

私は〝知らず知らずのうちに、そんなにこの子の感情を抑圧していたのかな″と思いました。そう感じながらも、手に負えないこの二重人格の一面を何とかしなければと思いました。その時、最近娘が鼻くそを食べていたのを思い出し、Cina(シーナ)を与えました。そうすると、その瞬間にころっと態度が変わり「ごめんね」と言って、一人シクシク泣きはじめました。

その後も癇癪になるとCina(シーナ)の繰り返し与え、加えてNat-m(ネイチュミュア)やIgn(イグネシア)、Puls(ポースティーラ)を与えています。

女性 30代 大分県
子供三人が次々にヘルパンギーナにかかりました。子供の症状で本どおりのレメディーで変化が見られないときは、その子供の根本体質のレメディーをあげてみるのも一つの手かな、と思いました。

ヘルパンギーナの特徴は高熱と非常に強い喉の痛み。

口の中の粘膜に水疱性の発疹ができ、
食べ物や唾を飲み込むことが出来ないくらいの強い喉の痛みが続きます。

毎年6月下旬頃から8月中にかけて流行する
急性のウイルス性咽頭炎で乳幼児を中心に流行します。

夏風邪の代表で38℃~40℃の高熱となり、
関節の痛みや倦怠感をうったえる子もいます。
大人が感染する事もあります。


大分県女性の体験談 今回、子供の高熱の際に一つ発見があったので投稿してみました。

この1週間で子供三人が次々にヘルパンギーナにかかりました。ヘルパンギーナって本当に高熱が出ますよね。3人とも39度台まででたんですが、うちはいつもそれぞれ高熱のレメディーが違うんです。長女は幻覚でStram(ストロモニューム)長男が高熱平気なOp(オピウム)次女が熱痙攣のCupr(キュープロム)なんです。

今回一番ヒットして母親としては達成感があったのが、長女(10才)の幻覚に対してでした。

いつも高熱の時は夜中幻覚で一時間おきてうなされ、その度にStram(ストロモニューム)をあげて、すこっと寝るの繰り返しでした。 それで対処できていると思っていたんですが、夜中うなされ、子供も寝るのが怖い、という状態は変わらないままでした。

寝るのが怖いといわれ、ふと彼女の根本体質のBorax(ボーラックス)を思い出し、一粒あげてみました。すると、何と39度以上あるのに、そのまま深い寝息をたてて朝まで眠り続けたのです。今までの彼女には考えられないことでした。いつも私は徹夜で看病しなければいけなかったのに。

思えば、出産直前に逆子が直ったものの難産だったり、乳幼児の頃、朝方まで夫婦で交代して抱っこしながら寝かせたり、3歳半まで滑り台が怖くて滑れなかったり、乗り物酔いがひどがったり、おりものが多かったりと、まさにBorax(ボーラックス)な子供でした。乳幼児の頃にホメオパシーに出会えていれば、とつくづく思います。

高熱がでるのは子供の体のためにはいいものだとは思うのですが、症状がひどいと本当に大変で、39度台を維持したまま、意識はしっかりして、ただ大人しく寝ているというのはベストな状態だと思います。

子供の症状で本どおりのレメディーで変化が見られないときは、その子供の根本体質のレメディーをあげてみるのも一つの手かな、と思いました。
たまたまだったかもしれませんが、この体験を見て、お役に立って頂けたら、と思い投稿してみました。

女性 30代 兵庫県
娘のヘルパンギーナ。大変だったのですがすべてホメオパシーだけで乗り切って娘の元気になった姿を見ると嬉しく思います。

兵庫県女性の体験談 3歳半になる娘の体験です。

幼稚園から戻ってきた晩に突然の38度台の発熱がありAcon(アコナイト)、Puls(ポスティーラ)、Bell(ベラドーナ)で様子を見ていました。徐々に歯肉が赤くなり、何となく耳下腺も腫れているようでPiloc(ピロカーピン)やMerc(マーキュリー)も試しましたがあまり変わりなく、ホメオパシー的予防の本を読み返し、発熱から2日ぐらい経ってようやくヘルパンギーナの症状に一致していることが分かりました。

そこからはInflu(インフルエンザイナム)を水ポ(注1)で2時間おきにあげて、口の中も歯肉炎と口内炎ができていたのでかなり痛がり、レメディーすら口にすると痛いので、Ars(アーセニカム)、Nit-ac(ニタック)などを寝ている時にそっと口にいれたり、水ポでこめかみにすり込んだりしました。

熱は3日ぐらいで引いたのですが、口の中がすべて治るのに10日ぐらいかかりました。その間、かなり機嫌も悪く大変だったのですがすべてホメオパシーだけで乗り切って娘の元気になった姿を見ると嬉しく思います。

<参考図書>

ガイドブック⑥ホメオパシー的予防(新装版) 由井 寅子(著)

(注1) 水ポ ・・・500mlペットボトルの水にレメディーを溶かして1日かけて、
少しずつ飲む方法。こうしてできた水ポを長期間飲むことで、
慢性的な症状に特に効果が高い事。
激しい好転反応をさけられる事が経験的にわかっている。



◆CHhomファミリーホメオパスコース(1年生)
日常起こる出来事や急性の症状に対応し、
ホメオパシーのキットの使い方や、マヤズムに関して学べるコースです。

自宅で学べるeラーニングコー スもありますので是非、
この機会に受講してみてください。
通学コースは、5月開講。eラーニングコースは、6月開講です。

≪CHhom学校紹介≫
○卒業生の声
○ファミリーホメオパスコース・コースの紹介(通学・Eラーニング)
○人生が変わるホメオパシー

>>ホメオパシー健康相談を受けるには

>>ホメオパシーセンター(JPHMA認定)

※ホメオパシーは、現代医学による医療行為を否定したり、遠ざけるものではありません。 異変を感じた場合には、専門機関へご相談ください。

※体験談は個人の感想であり、すべての方が同様の体験をすることをご説明しているものではありません。


季節性のある症状

一般的な急性症状

怪我、身体活動後のトラブル

子供の罹る病気(感染症)

子供に多い問題

アレルギー性疾患

女性の問題

男性に多い問題

感情、精神症状

難治性疾患①

難治性疾患②

皮膚

骨・歯の問題

アンチエイジング

動物

農業

その他