2014年04月12日(土)

4/12(土)【札幌、東京、大阪、福岡】ホメオパシーってなぁに? 「はじめてのホメオパシー」が開催されました

20140412_am.jpg

今週はホメオパシーの創始者ハーネマン生誕を祝う「世界ホメオパシー認識週間(WHAW)」で世界各国でイベントが開催されています。

まず本日午前は「はじめてのホメオパシー」がCHhom全国各校で開催されました。

講師は各校の人気ホメオパスが担当。

東京校では、酒井由紀子ホメオパス。
札幌校では、佐藤文子ホメオパス。
大阪校では、麻野輝恵ホメオパス。
福岡校では、脇山由紀子ホメオパス。

それぞれの切り口でわかりやすくホメオパシーの基本を説明していただきました。

それぞれのホメオパスが、各校で参加者の方々と身近な距離で、お茶とクッキーを味わいながら質問したり体験をシェアしたり。みんなでホメオパシーの素晴らしさをわかちあうざっくばらんなホメオパシー交流会になりました。

参加されたほとんどが、ホメオパシーはじめてという方々。本日はまずはホメオパシーについて興味を持っていただく良い入口になったのではないでしょうか。

これを機会にまた少しずつホメオパシーの輪が広がって行くことをホメオパス一同願っております。

講義の感想

●ネットで「ホメオパシー」という言葉を見つけたのが始まりでした。よく分からないままレメディーを購入し、とってみて本がある事を知り、買って読んで、勉強会に参加して・・・といった感じで、何だか順番が逆になってしまいました。 色々と疑問があったのですが、脇山先生のお話を聞いて解決していって、とても楽しく学べました。これからも講演会等に参加して勉強していきたいと思います。ありがとうございました。

●ありがとうございました。脇山先生の説明を聞いて、自分も分かりやすい説明が出来るようになりたいなと思いました。勉強会が出来るようになりたいです。自分の体験を話しながら「卒業してよかった。」と思い直しました。

●ありがとうございました。脇山ホメオパスの簡潔明瞭なお話にとても引き込まれました。改めて基本が大事だなぁ。と、初めて自分がレメディーを使い始めた時の事を思い出しました。特に、子供はホメオパシーの恩恵をたくさん受けたことに感謝しています。マテリアメディカのお話面白かったです。

●本でしか知らなかった事を実際にお話して頂くと、理解が深まります。実際にあった例を話していただく方が面白いし、身近に感じられます。もっと実際に役立てたいので、もっと聞きたかったです。

●ホメオパシーを知って基本キットを購入したけれど、どのように使うか?どのように改善されるのか分からなかったので、一度きちんと話を聞いてみたいと思って参加しました。本を読むだけでは分からなかった事が少しですがイメージできたと思います。今日のお話を参考にし、レメディーを日常生活に取り入れたいと思います。特に肩こりの改善のレメディーは使ってみたいです。

●初めて参加させていただきましたが、とてもわかりやすく楽しい講演会でした。ホメオパシーのことがよくわからなかったのですが、ちょっとわかった気がします。これからもすこしづつ勉強して理解を深めていきたいと思います。ありがとうございました。(話し方なども、とても優しい感じの話し方で、とっても聞きやすく楽しかったです)

●酒井先生がとても人間らしく楽しい方で、ご自身のお話をまじえてして下さったお話がとても興味深かったです。オアシスはなかなか全部は読まない不勉強ですが、もう一度見返してみたいと思います。

●ホメオパシーがどういうものか?というのが、気になっていたのが、よく分かったのでよかったです。まずは、自分自身が試してみようと思います。

●今日は貴重なお話をありがとうございました。ホメオパシーを本格的に学べたらと考えて参加しました。キットをまず買って試してみたいと思います。

●先生の生活経験を元にしたお話、とてもわかりやすかったです。ありがとうございました。

●参加者の体験談も聞けて良かったです。 

●ホメオパシーをもっと学んでみいたいと思いました。

●ホメオパシーの基本理念がわかり良かったと思います。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新のセミナーの様子

2018/04/26 (写真クリックで拡大します。) 本日は、豊受クリニック高野弘之先生による「教え...
2018/04/25 (写真クリックで拡大します。) 朝からの大雨もスッキリ上がった中、日本ホメオパ...
2018/04/24 (写真クリックで拡大します。) 岐阜県瑞穂市の総菜屋Mam825さんにて、自然...
2018/04/20 (写真クリックで拡大します。) 本日CHhom札幌校でミニセミナー&座談会「わ...
2018/04/15, (写真クリックで拡大します。) 世界ホメオパシー認識週間の今年のテーマは「妊...

講義を月別に表示する