2019年02月21日(木)

2/21(木)【札幌】わいわいホメオパシー
「みんなで作ろう!Myレメディー・チンクチャー事典①」が開催されました。

20190221_sapporo_01.jpg20190221_sapporo_02.jpg

(写真クリックで拡大します。)

2/21にCHhom札幌校において、ミニセミナー&座談会  わいわいホメオパシー「みんなで作ろう!Myレメディー・チンクチャー事典①」を開催しました。

今回の講師はホメオパシーセンター札幌本部で隔週水曜日に健康相談会を担当する笈田祐友子ホメオパス。

何か症状が出てレメディーやチンクチャーを使おう、さあ選ぼうとしても、どの本を見ればいいのか、どのページに書いてあるのか、とっさには調べられなくて困る経験が少なからずあるかと思います。

引きやすく見やすい、後からメモ書きも追加しやすい、自分だけの虎の巻を、笈田ホメオパスの経験談を交え、 参加者さんみなさま、楽しみながら作ってもらえたようです。

本日取り上げた症状は、皮膚に関する症状。ホメオパシーの創始者であるハーネマン医師は、皮膚症状の抑圧がより重大な内的病気を引き起こすと警鐘をならしています。笈田ホメオパスは、安易に皮膚症状の抑圧をせずに、レメディーやチンクチャーを使い血中の老廃物をデトックスすることで皮膚症状の改善につながると、マヤズムの説明を通してお話されました。

次回のわいわいホメオパシーは、隔週金曜日に健康相談会を担当される竹内久恵ホメオパスによる「ホメオパシーと春の山菜でデトックス♪」です。

知らず知らず冬の間にためこんでしまった老廃物を、自然の季節の恵みをいただき、ホメオパシーをつかうことで、デトックスしませんか?野山に入る時の草かぶれ対策・虫除け対策のホメオパシーをつかったケアもお話しします。

開催日時は、4月12日(金)10:30~12:00です。
みなさまのご参加をお待ちいたしております!

講義の感想

●明るい笈田先生の口弁が楽しかったです。自分ではこういうことはあまりしないので皆でやれるのはとても良いと思いました。

●楽しかったです。またぜひ参加したいです!よろしくお願いします!!

●今回、座談会(ノート作り)をみんなで話しながらして、とても楽しかった。又、皆でお茶しながら、ワイワイやりたいです。

●皮フ症状の話、大変勉強になりました。硫黄泉が身体にとって負担になるなど、良いと思っている常識が正しいのか、もう一度考え直す良い機会となりました。 今までのワイホメのノートが沢山溜まっているのに、なかなかまとめて整理することが出来ていなかったので、ノートのまとめ方のコツを教えて下さりありがとうございました。次回も楽しみにしています。

●有意義な時間が過ごせました。整理するのが苦手なので、これをきっかけに少しずつでもまとめていけたらと思います。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ |

最新のセミナーの様子

2019/02/21 (写真クリックで拡大します。) 2/21にCHhom札幌校において、ミニセミナ...
2019/02/21 (写真クリックで拡大します。) 2/11(祝)にCHhom東京校から全国中継さ...
2019/02/19 (写真クリックで拡大します。) 岡崎市にある小幡建設セミナールームにて、谷祐子...
2019/02/15 (写真クリックで拡大します。) 本日CHhom大阪校においてホメオパシー座談会...
2019/02/11 (写真クリックで拡大します。) 本日は東京と全国を中継で繋ぎ「花粉症対策セミナ...

講義を月別に表示する