2018年01月21日(日)

2018年1月21日(日)

CHhom プロフェッショナルホメオパス CH5・6期
「マテリアメディカ」DVD上映
講師:新城先生

20180121_CH56_tokyo_01.jpg20180121_CH56_nagoya_01.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日はCH5期、6期合同で、新城先生のMMのDVD上映授業が行われました。講義内容はVerb.、Rhuem、Asar.、Scilla、Zinc.、Zinc-m.のマテリアメディカでした。

初めて耳にするレメディーもある中、五感からレメディーの性質、特徴を実際に感じる事の出来る実践的な講義でした。

新城先生は相談会での実際のケースを例に挙げながらとても実践的で、わかりやすくまとめ、解説されました。

20180121_CH56_sapporo_01.jpg20180121_CH56_osaka_01.jpg20180121_CH56_fukuoka_01.jpg

講義の感想

●Zincについて非常に詳しい解説をありがとうございました。zincを通して治癒の方向性も知る事ができました。また小さなレメディーたちも知っておくと最同種で使えるときが来るのだと思いました。色々と試行錯誤を重ねて研鑽を重ねて今の日本ならではのホメオパシーが発展できたのは、ドグマではない、より良くなるために、より良いものにしていく日本人特有の取り組み、心持があるからだと思います。そしてその上でこれからも日本のホメオパシーは発展を続けていくのだと思っています。由井学長はじめ講師のみなさま、学校運営、事務局のみなさまありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

●日々の生活全てを通して、触れること、感じること、全ては自然(神)からのメッセージでありうるんだなぁと改めて思いました。Zinc.はとらこ先生のケースでも、特に難病の方のケースによく出されています。人体を構成するミネラルというのは、学んでも学びつくせない。その物質に問いかけながら、自分の中に落としていきたいなと思います。Berb-vはMTで痰がひどい時にとっていました。レメディーではそのような特徴が出ていなくて、改めてポーテンシー(波動)か源物質化の違いで、差が出てくるのが面白かったです。痰といっても耳と関連する痰だったのか、また検証したいです。

●新城先生ありがとうございました。Zinc.のレメディーが現代の慢性病治療で、とても可能性がある事がとても勉強になりました。神経衰弱と亜鉛の可能性もよく理解できました。以前、学生相談で喘息のクライアントさんが尿がとても我慢できなくなり、トイレに行くと大量に出る、またでないときは全くできないと言っていたのでScill.を使った事がありました。困った尿の症状は改善したようで今日勉強してよりScill.について理解できて良かったです

●楽しい講義でした。Zinc.は必要性の高いレメディーなので理解を深め少しでも活用していければと思いました。私は以前重度の貧血で亜鉛を多く摂らないとと思っていたのですが、錠剤剤により慢性貧血になるとのことでしたので誤解していたのかなと意外でした。Asar.は神経衰弱のレメディで疲れていて刺激物を好むと聞き、ちょうど昼食後何か物足りなく天ぷらとチョコを1パック食べる事により落ち着いて講義を受けることが出来たのでAsar.だったのかと思いました。ケースの資料がとてもわかりやすかったです。

●MMの授業も今日で最後となりました。4年間、様々なレメディーをこの授業で学びましたが、実際存在するレメディーはこの学びの内容以外にも数千はある事でしょう。重要なレメディーについて学ばせて頂きましたが、まだ使い分けや使いこなしなどはできるとは到底言えませんが、学んだ事を元に卒業後も試行錯誤しつつ、未知のレメディー等についても、本や先人達の処方なども参考にし、自らの興味と学び続けることへの情熱を忘れず(そして初心も忘れることなく)研究と実践を重ねてゆきたいと思います。そして、今日の授業で取り上げられたレメディーは、Zinc.以外はTBRでレパトライズしても、なかなか出ないレメディーで、また、名称は知っていても、良くわからないものでしたが、今日の内容を聞いてみると、試したいクライアントさんが浮かびました。バーバスカムは、結構道端で見かけていては、いつかMTを作ってみたいと思っていたものです。働きをしって、これまた必要なものは自分の近くに生えて来ることってあるよなあと思われました。(やたらと見かけます)質疑でも出ましたが、自分にも偏頭痛があり、いわれてみれば、なまくらな痛みなれど、歯まで痛むことがありオステオパシー等で調整しても気圧の変化で時に神経を圧迫しているのかも、と思い至ったのも今日の収穫でした。

●下痢でもなんでもどんなというところを見ていくことが大切だとよくわかりました。何故すっばいにおいがするのか?なぜ口の中が甘い感じがするのか?このところ気になっている症状が次から次へと解き明かされることとなり、とてもレメディー選択のため参考となる講義でした。ありがとうございました。あまり使ったことがないレメディーが多かったですが、使ってみたら、ピッタリかもしれないレメディーを多く知ることができました。あらためてZinc不足も認識、自覚できました。

●今、うちの子に必要なレメディーでした。いつもTBRでひくとRheumがでてくるのですが、よくわからなかったのですが、今日の授業で出てきた特徴が当てはまっていて、頭がすっぱいニオイ、黄色い、しぶりなど、これだったんだ!と思いました。Zinc.は処方でよく使うので詳しくわかってよかったです。
朝のお話は後から休み時間にあまり話をした事がない人から言ってくれてありがとうと言われたり、同じ事思っていたなど言われました。生徒たちが何を要望しているのかも、もう少し読み取れるようにした方がいいのではないかと思います。神様との対話も良いですが、目の前にいる教え子たちから、もう少し意見を聞いた方がよいと思いました。

●今日は用事があって途中までしか授業を受けられませんでしたが、新城先生のお話は毎回とてもおもしろいです。Zinc.はかなり何にでも使えそうな感じですね。ジェモセラピーのプルービングではげてしまったので、Zinc.摂ります。

●今朝のMTのお話のことですが、現在、とらこ先生の下、ホメオパシー自体が目覚ましく進化している中で教えていただいており、そのダイナミックな空気の中での学びに何の文句があるのでしょうか。最高の教えを賜っていると感じています。

●4年生の質問やりとり出来れば個別でやって欲しかったです。昨日本日と帰宅時間が遅くなり実は迷惑です。私は学校のカリキュラムや先生の行動について何ら異論はありません。クレクレくんでなくて、自分で今あるものを読み学べばよい事です。昨日学校のFBでジェモを教えていたことを、先輩ホメオパスは「もう教えてもらったんだ」と書いてありました。先生はホットな情報を提供してくださりありがとうございました。DVD授業普段の他校の方はこうなんだと思い、東京校は恵まれているなとうれしく思いました。睡魔と闘いました。

●最初の質問の件ですが長すぎます。みんなの前でやらず個別で対応してもらえればと、彼女自身の問題だと思ったので。彼女の「みんなそう思っている」は、あくまで本人だけで私は思っていません。彼女ととら子先生の話が全くかみ合ってなくて、平行線と感じました。お互いのインチャがぶつかり合い、聞いている方のインチャにも触れたのでは‥。学ばせてもらいました。ありがとうございました。

●Zinc.は良く出るレメディーですし、Zinc.とZinc-m.の利用方法の違いまで説明して頂けて、とても参考になりました。質問された方の意見ですが、私は母(RAH12期)から三次元処方について、しっかり説明受けていることや、パワーポイントをもらえていることが、どれだけ恵まれているのかを知っています。今までの卒業生よりも充実した状態で卒業出来る事に感謝しています。これまで様々な改善をしていただきありがとうございます。

●授業前の由井先生の4年生の方とのお話について、由井学長の”マザーチンクチャーの詳しい講座1日”オプションセミナーを是非開催希望します。もっと深くマザーチンチャーについて学びたいです。希望します!

●Zinc、Zinc-mとても素晴らしいレメディーですね。もっともっと使いたいです。神経の問題は現代はとても深刻ですね。どんどん使うことが重要だとよく分かりました。他の植物のレメディーもその特徴がぴったりこれだ!という時使ってみたいです。ありがとうございました。由井先生へ。「ハーブMT」の本とても素晴らしいです。私もいろいろ悩みながらではありますが自分の経験(特に親が実験台になって)効果を調べています。その時は「ハーブMT」の本がとても頼りです。ありがとうございます。

●Zinc.亜鉛の大切さが改めて学べたことがとても良かったです。レメディーを取入れることと、食事についても気を使っていこうと思いました。小さなレメディーについては、特徴的なところだけまとめられていたので握みやすかったです。使う機会は限られてしまうかもしれないので、なるべく思い出すようにしたいです。楽しい授業でした。

●授業前のとらこ先生と学生とのやりとり、いろんな面で勉強させていただきました。やり取りを拝聴しながら、自分のインチャも静かに見ることができたように思います。新城先生のMMについては、Scall.について、以前とらこ先生の相談会で、腫瘍による左きろく部痛みと下半身しびれのクライアント様がおられましたが、Scall.が適応可能かどうか気になるところです。本日もどうもありがとうございました。

●MTについてですが、私はまだ本もしっかり読み込めてないので、あせらずに学んでいきたいと思います。本があることが本当にありがたいです。ジェモの本も早くできると嬉しいです。新城先生のMMもわかり易かったです。ケースのパワーポイント資料、いつも全部書き取れないのでとてもありがたいです。ありがとうございました。先日のマリナ先生のジェモセラピー講義ですが、仕事でいけなかったので、再度、有料でも視聴できるとありがたいです。よろしくお願いします。

●余談です。大学の友人で森田療法の長期治療に通う方が利用する旅館?を営んでいる家の子がいました。大学は心理学の専攻で、その友人は療法に通われる方とのやり取りなんかを通して、大学を選択するきっかけになったそうです。(このMMの講義では余談になりますが)日々の生活全てを通して、触れること、感じること、全ては自然(神)からのメッセージでありうるんだなぁと改めて思いました。Zinc.はとらこ先生のケースでも、特に難病の方のケースによく出されています。人体を構成するミネラルというのは、学んでも学びつくせない。その物質に問いかけながら、自分の中に落としていきたいなと思います。Berb-vはMTで痰がひどい時にとっていました。レメディーではそのような特徴が出ていなくて、改めてポーテンシー(波動)か源物質化の違いで、差が出てくるのが面白かったです。痰といっても耳と関連する痰だったのか、また検証したいです。
昨日1/20のジェモエッセンスの質問です。ジェモエッセンスはポーテンシーでいうとどのあたり?効く早さとしてはMTとRXの間ということでしたが、波動的にいうとどのあたり?通常の朝、昼、夜、随時という処方にプラスして、しんどかったら頓服的に利用してもらってもいいのかな…と思いました。その際、クライアントに合いそうなジェモエッセンスを提示してみる、というやり方でしてみてもいいかなと思いました。あ、質問じゃない?!朝の感想なんですが、学長や菅野事務局長のお話で、CHhomはハーネマンの学校で、学長がハーネマンを大事に大事にされていることを思いました。昨日もおっしゃっていましたが「トラコパシー」と揶揄されている現状で、そうではない、オーガノンに、ハーネマンに学んでいる、そこにこそ忠実にしているだけであるということなんだなって、なんだか「話ながいなぁ…」なんて思いながら聞いていましたけれど、学長たちからその話というか、思いを感じられて、いつもは忘れがちになりそうですが、感動しました。それだけでもある意味感謝ですね。

●今日は変わった見た目の植物ばかりでした。ほとんど使われる事の無いレメディーと言いながら、新城先生の解説を聞くと重要なレメディーのように思え、使ってみたいと思います。MMの授業では、ケースの実用例があるかないかでは、理解に大きな差が出る気がします。資料の準備は大変だと思いますが、是非毎回ケース処方例を紹介してください。新城先生今日も工夫を凝らした授業をありがとうございました。

●卒業間近になって、やっとMMを面白いと思えるようになりました。自分でコツコツ知識を増やしていくということを楽しんでできればと思います。Asar.使ってみたいと思うレメディでした。新城先生、4年間大変お世話になりました。毎回心に残る講義をありがとうございました。MMのスキル、これから身に付けます。

●今日の授業もたくさんの情報を盛り込んでくださいました。さぞ、準備が大変だったことと思います。先生のホメオパシーに対する情熱が伝わってきます。Zincの大切さ、また、小さなレメディーの存在しっかり伝わりましたよ。ありがとうございます。

●新城先生はたとえが非常にわかりやすく理解しやすかったです。Zincでは長い時間割いていただき、とても参考になりました。Zincは自分にとてもあうレメディーなので、度々とっていましたが深く学べました。お疲れ様でした。

●Zinc.その他の小さなレメディー、新たに興味が持てました。鉱物はやはり分布を知ることが重要なヒントになりますね。自分で分析したり、経験したりしていくことが、一番大きいですから、そのように取り組んでいきたいと思います。

●Zinc.の情報が盛りだくさんすぎる程で驚きました。Zinc.を使う重要性、必要性を改めて感じました。ライブでなくて残念でしたが、壇上に新城先生がいらっしゃるような錯覚を覚える臨場感ある講義で楽しかったです。

●Zinc.は重要なレメディーであるけど、TBRでは上位に出にくいというのがわかって、もしTBRで上位に出てくる時は本当に大切なレメディーになってくるのだなと思いました。自分もZinc.がたりてないと思うのでとってみたいと思います。ありがとうございました。

●Zinc.は必須微量元素、故に抗疥癬治療ができる。え~っ、そうなんだ、なんか重要な事がわかってなかった・・・汗。Zinc.の必要性がよくわかりました。Rheumなどあまり使用しないレメディーでも、酸っぱい汗に使えるなど詳しく学べた。なぜ酸っぱい汗になるのかの理由もわかってよかったです

●ありがとうございました。教えてくれ!教えてくれ!とワーワー言っているのを聞かされていたら苛立ってきて、亜鉛不足かも知れないので、カキは好きではないのですが、カキフライでも食べようと思いました。いや、φUrt-p.をとった方がいいのでしょうか。Zinc.のMMはプルービングの結果なのだから、亜鉛の過剰症?なのでしょうか?「CK172頭髪が非常に多量に抜け落ちる」のは亜鉛の過剰症?なのでしょうか。それとも2次作用なのでしょうか?TBRは不足(2次作用?)を除いているので316味覚の低下にZinc.はないのでしょうか?

●初めて名前を聞いたようなレメディーばかりでした。レメディーって本当に沢山あるんですね。最近テストのために授業の復習をやっているのですが毎回配られるパワポの資料やMMの資料がとても見やすく有効です。本当にありがとうございます。

●Zinc.は以前、ケーステイクの授業の時に寅子先生がとても使えるレメディと説明があり、私の中でもとても大きなレメディでよく摂ります。亜鉛がどれほど大事なのか更に理解できました。他のレメディも小さいながらも、とても勉強になりました。ありがとうございました。新城先生の授業、楽しかったです。

●新城先生のDVDでしたが、本当にライブで授業を受けているような感覚がありました。とてもわかりやすかったです。Zincはとても気になっていたし、重要なレメディだと思っているので、学べて良かったと思います。その他の小さなレメディも特徴があれば使ってみたいです。いつもありがとうございます。

●午前中の亜鉛についてよく分かりました。午後のVerbの説明で三叉神経について詳しく説明があり三叉神経についてとてもよく理解できました。いろいろなケースのケース集の資料はわかりやすくとても助かります。

●自分の食生活と症状を考えるとZinc不足だと思った。子供もびんぼうゆすりがあったりするので食生活は大切だと思った。みらいの新陳代謝がはげしくて亜鉛が必要であるなんてびっくりした。最近の子どもたちの味覚障害は亜鉛不足もあるのだと思った。

●今日のパワーポイント173ページもたくさん用意してくださり、いつも丁寧に資料を作ってくださり、復習する時にとってもありがたかったです。新城先生いつもありがとうございます。Zinc.についてとても理解が深まりました。

●オロナインもユースキンも使っていました。皮膚症状を抑えると神経に行って脳に行くというのはよくわかりました。亜鉛は化粧品にも入っているので毎日使っていると恐いです。

●パワーポイントも他の配布資料もよくまとまっていてわかり易かったです。説明も詳しくて良かったです。今日はありがとうございました。

●いつも丁寧な解説をありがとうございます。ルブリックの同じ言葉ではないけどこのルブリックを使う、言葉の差し替えができるようにしていきます。ありがとうございました。

●MMはいろいろあっておもしろい。Zinc.は大切だと思った。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシー用語」DVD上...
2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「ホメオパシー病理 筋肉...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「マテリア・メディカ」講...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシーの基礎、ホメオ...
2018/04/22CHhom プロフェッショナルホメオパス CH8期「オーガノン購読」DVD上映...

講義を月別に表示する