2016年08月21日(日)

2016年8月21日(日)

CHhom プロフェッショナルホメオパス CH4・5・6・7期
「ホメオパシー病理」
講師:由井学長

20160821_CH4567_tokyo_02.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日は、由井学長による全学年合同授業ホメオパシー病理「膵臓・肝臓・胆嚢」の授業が行われました。

物質的な側面、気の流れ、エネルギー的な側面から各臓器の生理・病理学だけでなく、抑圧した感情が臓器に与える影響も学びました。さらに、霊的な視点からみた臓器ごとに違う感情と価値観などを学んだ上で、レメディーやマザーティンクチャー、食生活の改善、インナーチャイルド癒しなど自己治癒力を触発するホメオパシー的なアプローチ方法を教わりました。

怒り、悲しみ、インチャ癒し、シトクロームP450、グルタチオン、HbA1c、チャクラ、酵素、経絡など専門用語が飛びかうだけでなく、ご自身の人生経験からつかんだ「人生を楽に生きる奥義」までもレクチャーされ、心体魂が一体に繋がった大変アカデミックでダイナミックな生きた授業となりました。

大変、広く深く難しい授業だったにも関わらず、学生たちは最後まで目を輝かせ、頭と心に響く由井学長のホメオパシー病理を心から楽しんでいるようでした。

由井学長、学生の皆さまお疲れ様でした。

20160821_CH4567_sapporo_01.jpg20160821_CH4567_nagoya_01.jpg20160821_CH4567_osaka_01.jpg20160821_CH4567_fukuoka_01.jpg

講義の感想

●今日も素晴らしい講義をありがとうございました。先生の授業を受けますと、魂が喜び高揚して入学して良かったと心底思うのです。身体を総合的に多くのアプローチでみていくことは、まさに芸術ですね!!私も人間力を高めて少しでも先生に近づけるように努力します。1日で詰め込んだものを帰宅してから1つ1つ落とし込んでいく作業が続きます。実践を踏み、まずは自分で試しながら理解に繋げたいと思います。そして東京校まで通学する理由の1つに豊受のランチが楽しみです。私も毎日の料理があのように心まで癒すことができる味を目指しています。飲酒をしなく、いつも肝機能の値は正常範囲内なので、肝は私は当てはまらないかと思ったのですが、今日の内容を聞けば聞くほど、当てはまる気がして興味深いものでした。次回も楽しみにしております。ありがとうございました。

●今日は久々の由井学長のライブ講義でした。胆、肝、膵のお話は難しかったですが、とても大事なパートだと思うので、しっかり身につけたいです。それぞれの臓器を癒してくれるマザーチンクチャーがあると知り、そんな植物の存在がとてもありがたく感じられました。臓器と感情の関わりも学びましたが、膵がんで急逝した祖母の人柄がまさにぴったり当てはまりました。ご近所さんの誰からも好かれた祖母でしたが、色々な感情を抑圧していたのかな、と思いをはせました。家族として申し訳なく思う気持ちもあります。祖母のために祝詞と般若心経をやりたいと思います。

●寅子先生の生ライブ面白かったです。今回の膵のエリアは今の自分に該当するものが多く笑えるくらい心にグサグサ刺さりました。4学年同時参加ということで、いろんな人間観察もできました。上級生は、やはり多くホメオパシーに触れているだけあって雰囲気がとても柔らかいですね。奥儀のお話は講演会の時以上に強烈で非常にわかりやすかったです。寅子先生のストレートは伝え方はいつも元気と励ましのエネルギーをいただけているように思います。ありがとうございました。

●由井先生、とても楽しく面白い授業をありがとうございました。膵臓・肝臓・胆嚢・胆汁等々の内臓の内容は、本来は難しいものなのに、とても分かりやすく頭にすんなりと理解出来ました。以前にもホメオパシー病理で、内臓の授業を受講しましたが、今回は格段により深く進化し、内容もとても濃いものばかりでした。臓器サポートとホメオパシーのマザーチンクチャーの効果は、とても素晴らしいと改めて感動致しました。感謝。 

●インチャ癒しは、沢山したのですが、まだまだ試されるシチュエーションがあります。でも自分でしかできないことだし、もっと楽に生きたいし、自分を愛して本当の意味での自立をしたいので、、ダメな自分をもっと受け入れて認められるよう、頑張ってみます。(・・・頑張らなくていいのか?!)今日もありがとうございました。

●膵臓、肝臓、胆のう、どれも悪い・・と思いました。怒りの感情との向き合い方を細かく教えて下さり、ありがとうございました。心気症的なところがずっとあり、また長い事無気力だったのは、自分が情けないからだと責めていたのですが、臓器の影響だったのだと知れて安心しました。臓器のケアとインチャのケア、両方からアプローチできるホメオパシーに出会えてよかったです。寅子先生、いつもいつもありがとうございます。

●膵臓の病理については、母親が糖尿病なので特に役に立ちました。病院(西洋医学)に、20年近く通っても良くなるどころか、さらに悪くなっているので、何冊か本を買って読んでいたら、真面目に病院に通っている人の方が、早死、3大疾患にもなるとのこと。現在、食事療法に切り替えて、改善を目指している所です。病例の処方について、もう少し時間を長く見せて頂けると助かります。いつも全部ノートが書ききれないので。

●とても楽しかったです。生理学の知識を少しづつ増やしているので、今までとは違う形で、受講できました。知識が深まる楽しさを今日初めて体感することができあました。今日学んだ消化器の大切な臓器を丁寧に自分に落とし込む作業をしたいと思います。病理もインチャもとっても大事!!今日も改めて実感しました。とら子先生、本日もありがとうございました。

●チャクラのお話、もっと聞きたかったです。油っぽい食べ物が体によくないこと、とてもよくわかりました。日本人はあっさりした食事が適していることに納得です。そして、昔ながらの発酵食品が素晴らしいですね!怒りとの向き合い方はとても難しいと感じています。インチャが大きいということがよくわかりました。肝気うっ血の状態は自分がまさにそうであると思いました。祝詞の中にもあるように、極めて汚きもたまりなければきたなきとはあらじ、ため込まず流せることが大事なのだと改めて思いました。「自分を幸せにするのは自分自身」という先生のお話がとても心に響きました。ありがとうございました。

●今日のパートはとても大切な臓器のお話でした。食時前と食後に眠くなります。低血糖なのですね。ここ数日右腹が痛く、膵臓が弱っているのでしょうかね。夫に腹が立ち、たまに怒ってしまうのですが、相手は自分を映す鏡なんだと納得しました。(自分ができていない部分を人に見て責めていた)教えていただいたことをインプット、自分の中に落とし込むことをできるためには、マテリアメディカや人体のことを理解せねば、理解しきれないと思いました。上級生の質問は素晴らしいです。

●初めてのライブ受講でした。いつもはeラーニングで受講しているので、一時停止や巻き戻しでノートをとっているので、今回は全くノートを取ることはできなかった。じっくり勉強できるeラーニングのメリットを実感した。でもライブだと、学長の生の様子とモニターを指している時などすぐに確認できるメリットは大きいと思った。質問できることも大きなメリットだと思う。

●血圧の問題と同じくらい血糖値の問題もよく耳にしますが、膵臓と最近の油脂の多い食生活、また人工甘味料と関係があることがよくわかりました。質問者の質問で、化学物質(人工甘味料)は排泄できずに体内に残るというのは本当に危険だと思いました。自分自身は20年以上前から、ああいった薬は体に入れたくないと思って取らないのですが、一般的に出回っているのを見ると複雑な気持ちになります。

●それぞれの臓器のお役目、お互いに必要とし、補い合っていることなど、すべては完璧であるのだと改めて思いました。毎回の学びの中でも、インチャのお話になりますが、このたびも臓器のサポートと共に癒していくことが大事であること、そして自分と向き合うこと、認めてあげること(正面から)私が私の一番のサポーターであること、いつも、ここを忘れずに、戻ることを今一度意識してと思いました。以前よりも頑張りすぎない自分と出会えていますが、もっともっと本来の私になりたい、そのような私に出会いたいと思いました。臓器の霊的見解が特に興味深く、すべての臓器について触れたいと思いました。ありがとうございました。

●膵臓の話を聞いて、私は低血糖だと思いました。もともと糖尿病には注意するように他でも言われていたので、精神的な部分も含め、早く手を打たないとやばい!と思いました。最近朝ごはんを食べていなくて、割と調子がよかったのですが、授業であまりやる気が出ないとか、だるいとか、眠いとか、思い当たる節がたくさんありました。午後はまるでインチャの授業かと思う内容でしたが、肝臓って本当に怒りをためこんでいるのですね…最近、知人で肝硬変の人がいて、いつもその人、怒っていました。本日もありがとうございました。

●ものすごく面白かったです。盛りだくさんでした。今日の授業を聞いて欲しいレメディーとサポートチンクチャーが増えてしまいました。ところで最近「調味料(アミノ酸等)」という表記がグルダミン酸Naと認識する人が増えてきたので、「酵母エキス」という表記に大金をかけて変更しているようなのですが、これで「化学調味料無添加」と表記できるため食べてしまっている人がたくさんいて、糖尿病になっている人が多くいるようなので、ぜひ「酵母エキス」のレメディーが欲しいなと思いました。調べてみると色々と複雑なことになっていて自然食品系の商品にも思い切り使われていて塩麹等の「発酵調味料」と紛らわしくなっています。ぜひ、由井先生の解説が聞きたいです。よろしくお願いします。

●由井先生、本日もありがとうございます。今日の膵臓、肝臓、胆嚢の勉強で、ストレスはどの臓器に関してもとても大事だと再認識しました。また何で、この学校でインチャの癒しにとても力を入れていることも深く理解できました。これから、肝臓、胆嚢に優しい生活を心がけようと思いました。ありがとうございました。

●臓器の持つ霊的な側面、何とおもしろいのでしょう!!非常に説得力がありました。きちんと理解するまで、まだまだ時間がかかると思いますが、もっと知りたい、もっと勉強したいと強く思いました。今日もありがとうございました。先生、お大事になさってください!

●病気が治るには感謝が必要で原因が外にあると思っている人は治らないという話がすごく印象に残りました。ストレスを感じないように生きる努力をすることはむずかしいと思いますが、自分を幸せにするのは自分自身ということなので、より良くなるように努力したいと思いました。とらこ先生の話はいつもユーモアがあって感動もあって、本当に面白いです。ありがとうございました。

●膵臓、肝臓、胆嚢の学びでしたが、インナーチャイルドも学べた充実した1日でした。膵臓などどういう人に合うかというのが、自分によく当てはまり、マザーチンクチャーなどとりたいと思います。今日は学びだけでなく、笑いもあり、楽しい授業でした。ダメな自分をとことん認めてあげたいと思います。

●難しかったのですが、ケースの中でも自分もそうかな?と思う部分があったり、話を聞いて、自分を見返すきっかけになりました。怒りの向き合い方はとても興味深く、今までどうやって向き合ったらいいのかが、自分でも見出せなかったのですが、自分の恐れと向き合う、自分に負けて勝つという言葉は心に残りました。すべて自分に責任があるという内容も今日、夜にじっくり自分と向き合いたいと思います。ありがとうございます。

●太陽神経叢(第3チャクラ)に関係する臓器の働きは特に思考や感情からの影響の強さを感じました。膵臓の調子が悪くなっているときに表われてくる症状や信念の病気(価値観)については自分にあてはめて返り見ることが多々ありました。表面にあらわれ出ている症状や状態と臓器の機能や働きについて結びつけてイメージできるよう勉強していかなくてはと思いました。

●臓器の話は一見身近なようで実は奥深く、様々な側面で人間そのものの有り様と結びついているというところに気付けて、とても為になりました。身内にもすい臓や肝臓、胆のうが悪いと思われる人間に色々と治癒を試みようと思いました。

●怒りの種類と克服(インチャ癒し)の話しはとても良かった。自分を否定された時に怒りが湧いてくる意味がよくわかった。寅子先生の飾らずに話される姿にはいつも心を打たれます。肝・胆の為に感情に向き合おうと思います。これからの治療はエネルギー治療になる!!ホメオパシーももっと必要とされる時代が来ますネ!

●今日は全学年集合での生授業、楽しかったです。膵臓は他の臓器と比べて印象も弱く、知識もぼんやりでしたが、今日の授業でよくわかりました。油もので膵臓が弱くなるのは初めて知りました。化学物質過敏症のケースでは、最後、脳の低血糖でサポート膵臓というところに来たのが興味深いと思いました。その後どうなったのかも知りたいです。

●主要な臓器の役割とサポート方法を学びました。ケーススタディーでTBRで上位に出たからと言って、それを割り当てるのではなく、場合によってはそれを無視し、その人の魂レベルで必要なレメディーを選ぶこともありえるんだと思いました。後半にとらこ先生から、とらこ先生自身の体験を通しての、インチャ癒しの奥義を教えていただき、自分のまだ癒されていない多くのインチャを見つめることができました。自分の負けを認めたうえで、真の自尊心を取り戻し、自分を愛するということ、その大切さを学びました。ありがとうございました。

●ホメオパシー病理(膵臓、肝臓、胆嚢)とても大切な臓器の学びができた一日で充実でした。病気に対するレメディーの出し方など、とても勉強になりました。被害者意識のある人は、なかなか病気が治らない。なぜなら病気の原因は外にあると思っているから!自分が原因と思わず、感謝の心が足りないということに納得しました。どんなことにも感謝の気持ちが大切だと気付きました。

●今回の病理は膵臓、肝臓、胆嚢でした。臓器と感情の関係等、深く深く学ぶことができました。胆嚢摘出した場合、その後は膵臓が代わりをする。ただ膵臓に負担がかかるのでケアが必要だという説明に納得しました。どうもありがとうございました。

●本日も貴重な講義をありがとうございました。現代は慢性疲労症候群の人が多いように思いますが、肝臓が原因になっていることもあるのがわかりました。不具合が出ている場所にどの臓器があるかを見るのは当たり前なのに、今まで気付きませんでした。

●やっぱりとらこ先生の講義は面白いです。すごく引き込まれます。「”被害者意識”の人は感謝が足りない」って言葉がすごく印象に残りました。外に原因を求めず、今を感謝できるように意識していこうと思います。「ダメな自分に直面する」これも実行していきたいと思います。

●今日の病理は、膵臓、肝臓、胆のうと、とても重要なパートでしたし、自分にとても関わりのあるものでした。チャクラとの関わり等とても興味深く学習することができ、実際の話との兼ね合いでとても分かりやすかったです。ありがとうございました。

●今回の授業で自分が消化力が弱い、特に膵臓が弱いのだ!と確心しました。昨日の昼にインドカレーを食べたのですが、ずーっと胃の中に残っているような感じがしていました。成る程、これはインドカレーの油分を消化できていないのだなと納得しました。(油物 好きなのにー)また、膵臓とは関係ないかもしれませんが食べた野菜が消化されずに出てくることが多いです。もっとよくかんで食べて、臓器に負担をかけないようにしないとな、と思いました。

●午前中の先生のお話から現在“自分が置かれている状態の中で自分が幸せになれる方法を見つける”ということにつきるのではと思いました。その上で食事に気を付けたり、ライフスタイルを変えて、それプラスレメディで精神的な成長と癒しが加速されるのではないかと思います。“赤さんご”を持っていると本当に悪魔から身を守ってくれるんでしょうか?“自尊心”を持って生きていきたいです。

●膵臓の話しを聞けるのを楽しみにして来ました。たっぷり時間を割いた内容で嬉しかったです。十二指腸潰瘍を何度も繰り返していて何故?どこの問題か?膵臓の問題だろうと思っていたので、今日の話を聞いて私には、ほとんど全てがあてはまり霊的見解からしてもぴったり当てはまり、インチャの授業を受けているようでもありました。感情が大きくゆさぶられたので、またインチャ癒しをひとつ進められそうです。ありがとうございました。

●あらためて肝臓って重要な臓器だと思いました。先日の相談会でHyper.のMTが処方され長年の低気圧頭痛が改善されました。今日のHyper.のMTの話を聞き、すごく感動です。慢性疲労がひどく、食後はとても眠く、とても辛い症状がずーと続いていますが、自分のルーブリックを思い返し、まずは、すい臓かひ臓のサポートを取ってみようと思いました。夫と子供はコーラが大好きでいくら注意しても中々やめてくれないので、ヤマブドウのMTも取ろうと思います。たくさんのヒントをありがとうございました。

●膵臓のパートでは、価値観によってこの臓器を傷めてしまうこと、それが進むと糖代謝にも影響し低血糖~脳機能の低下にもつながる事をケースで知ることができましたが、栄養の問題と合わせると現代は本当に膵臓の危機が沢山あるのだなあと思いました。午前中のパートしか本日聴講できないのが残念ですが、この脾のパートは病理的にとても重要な側面(インチャ、霊性など)があるので、聞けて良かったです。

●それぞれの臓器に生理的な役割だけでなく、感情に影響されている、生き方や考え方があらわれる、という点が興味深かったです。そこまでみていかないといけないのか・・・と。身体は心とつながっているという意味がみれて、更にいろんな事と向き合って行く必要があるんだな、と思いました。臓器の霊的な意味についてももっと勉強していきたいです。

●今日の病理も密度の濃い授業でした。各臓器の働きや、酵素の内分泌の働きや、それに関わるミネラルの関係がとても詳しくそしてわかりやすく説明していただき、スルスルと理解ができ嬉しかったです。ありがとうございました。

●以前、臓器の話を聞いてからずっと今日の講義を楽しみにしていました。内臓のことを特に意識したこともなく、そんなに重要であることもここの学生になるまでは考えた事もありませんでした。書くことに一杯になってしまって話を聞き洩らしてしまったところがあると思うので、それがとても残念です。自分が学んで、もっと知識を得て周りの人を元気にできるようになりたいと改めて思いました。今日は久しぶりにとらこ先生の話を聞けてうれしかったです。ありがとうございました。

●膵臓=糖尿病のイメージしかありませんでしたが、自分の不調の症状を考えると膵臓の弱りからきている気がしました。物事の考え方、食生活で膵臓が疲弊することが、良くわかりました。また、膵臓の霊的見解のパートはまさに!!と思う事ばかりで、集中してサポートしていけば不調がなくなるかもと思いました。

●肝臓が春になると最も活性するから、春の花粉症や湿疹が出る人は肝臓に問題があるからというのが、何故かとても納得しました。サポート神経でくものレメディーがたくさん入っているのも、同種って考え方のおもしろさに触れた気がしました。

●膵臓、肝臓、胆嚢の働きとそれぞれの関係について勉強になりました。第3チャクラと臓器の関係についても大変興味深く拝読しました。解毒についても日々、食事、薬、食品添加物について気をつけなければならないと思いました。

●今日も盛りだくさんの内容でしたが、とても興味深いものでした。病理からの講義だとどうしてそうなのかということがストンと納得できる感じです。各々の臓器が持つ霊的見解のところはすごく面白かったです。私には肝臓のサポートが必要だと勉強になりました。

●専門的なことが増えて、益々難しくなりましたが、講義の時間はすぎ経ってしましす。覚えたいことがたくさんあり、毎日増えていきます。今日はライブに出られてよかったです。ありがとうございました。

●卒業の為のCaseをとっていて、その病理1つ1つを繋げる全体像をつかむのが難しく、特にどの臓器をサポートしていくのかという所の知識がなかなか繋がらないので、今日は本当に良き学びになりました。あっという間の1日でした。もう一度、1年からこの知識をもってやり直したい気分です。

●膵臓、肝臓、胆のうについてそれぞれの働き以外に、東洋医学的観点や霊的な見方、又、自分自身思い当たることはあったが、一般的には説明されていない内容も多々あって興味深かったです。ケースの説明を聞き、処方の仕方が以前より分かった気がしました。

●臓器の話は何度聞いても新しい発見があり、大好きです。今日は臓器を傷害する物質と必須ミネラルのお話が実用的な情報でためになりました。また、現代の生活では糖とのつき合い方は気にせざるを得ず、授業で得た情報はきちんと復習したいと思います。

●内臓の大切さを改めて感じました。サポート系は順番にとっているのですが、特に脾臓サポートはすぐにでもしようと思いました。あとケースも含め、怒りをため込むことが、いかに体に影響するかがよくわかりました。ありがとうございました。

●重要な臓器の内容で、とても聞きたかった内容でした。それぞれ単独でははく、関連している臓器だと理解しました。臓器だけでなく、胆汁にも大切な内容があるなと思い、またゆっくり読み返したいと思います。特に体が弱っているなと思うこともあり、今回の内容は納得できたと思える内容でした。また、感情と臓器の関係がある事もわかり、人の見かたも変わるかなと思いました。

●脾臓、膵臓については、よくわからない、東洋医学で言うところと、解剖学で言うところの、機能と違うところ、不明なところが多かったのですが、謎の臓器、二つの謎が少し明らかになった、気がします。ありがとうございました。

●最近、糖尿病の人が多いな、と思っていたので、膵臓のことを勉強したいと思っていたところでした。思っていた以上に多くの働きがあるのだな、と思いました。膵臓の霊的見解が、54歳の方のケースでよく理解できました。肝臓の怒りを収める方法は、今の私にはとても参考になりました。由井先生、貴重な講義をありがとうございました。

●感情によって免疫が大きく左右され、かなり臓器にダメージを与える…という事がよく分かりました。薬では対応できない理由もよく分かりました。

●由井学長ありがとうございました。盛り盛りだくさんの内容で、帰ってからしっかり復習したいと思います。臓器のこと、臓器と感情、人工甘味料など、化学物質が与える影響など、しっかり確認しておきます。ありがとうございました。

●ケース1人目、2人目共、自分と多分に重なり、まるで自分の事かなと思うほどでした。だからそうなのかとガテンが行きました。考え方を治して体を健康にしていきたいです。

●深い内容でした。それぞれの臓器も大きな役割があり、どこかに障害が起きてもホメオパシーがあることは本当に素晴らしいと思いました。全ての人に大切な臓器なので、しっかり勉強したいと思います。

●今日も楽しく授業を受けることができました。胃、肝、胆のうの授業は身内に思い当たる症状があったので、興味ありありで授業を受けることができました。また次回もよろしくお願い致します。

●臓器の1つ1つの特徴を理解する事ができました。食物酵素48℃で壊れるので、調理法や食事のとり方も大切だと感じました。チャクラや霊的な話が楽しく、聞いております。

●今日は臓器の授業で、私にとってもとても関係のある内容で、興味を持って聞けました。難しいところもいくつかあったので復習したいと思います。

●何となく自分が勉強してきたことが繋がってきてはいるのかな・・と思えた。漢方、西洋医学、チャクラetc、色々な知識を立体的に組み合わせるのが一番良いのだな。大変だけどチラッと開けた場所が見えた。

●膵臓、肝臓、胆のう、それぞれの臓器の特製が良くわかりました。そして、それぞれの霊的見方も素晴らしいと思いました。今の自分自身をそのまま愛することがいかに大切かと、良くわかりました。

●臓器とインチャの関係性、とても深く学べて勉強になりました。MTの効果ももっともっと知っていきたいと思います。今日も素晴らしい授業ありがとうございました。

●肝、胆嚢、膵臓の役割について詳しく知れてよかったです。血糖についても心当たりの症状があったので、注意していきたいと思いました。ありがとうございました。

●今日の病理の講義はケースを理解するのにとても有意義でした。でも1度では理解できない部分もあるので、e-learningで見返したいと思います。

●今日は病理でしたが、とても濃い内容で学生相談でも生かせる内容でした。帰ってもう一度(と言わず何回か)読み返して理解したいと思います。ありがとうございました。

●今日の臓器は馴じみが深くイメージが付きやすい臓器で、先生の説明も分かりやすく良い講義でした。解剖生理とリンクする点も多く、知識の枝が増えたかなと思います。ありがとうございました。

●ホメオパシー病理の講義はとってもとっても楽しみです。今回も大変有意義な内容でした。ありがとうございました。

●間違った価値観、怒りの感情がどれだけ臓器にダメージを与えるかが良くわかりました。また、改めて自分の持つ価値観も見直してみようと思います。

●とても参考になる講義でした。今までケーススタディで先生の処方をみていて、サポート肝やSui、Hizを随時に使う時の選んだ理由がより分かりそうで、これからのケーススタディがまた楽しみです。

●むずかしかったです。授業をうければうけるほど、自分はホメオパスになれるのだろうかと不安になります。ダメな自分を受け入れられるように、がんばります。

●今日の授業内容もとても興味深いものでした。最後あたりの怒りの対処のお話やケースDVDでは、自分の中にあるものがあり、とても心に響きました。

●ありがとうございました。とても面白かったです。でも、難しかったです。人のインスリンと豚のインスリンの使い方の違いはなんでしょうか?

●実例をふまえながら、楽しくひきこまれるような、為になる授業でした。先輩達に囲まれながら有意義な授業、ありがとうございました。

●今日も盛り沢山でとても面白かったです。普通?の病理や生理では臓器の対応するチャクラとか霊的見解までは学ばないので1つ1つが新鮮でした。ありがとうございました。

●今日は難しかったけど、おもしろかったです。とても奥が深い。食生活だいじだと思った。いつも思っているけど。

●脾臓・膵臓・肝臓・胆嚢全て大事な臓器で深く理解していかないといけないな。と、思います。

●解剖、氣、インチャなど全て一体となった授業ですごかったです。家で復習したいと思います。

●とてもよくまとめられて、わかりやすかったです。今日はありがとうございました。

●先生の授業とても楽しかったです。ありがとうございました。

●理解しやすく愛情あふれた講義でした。有難うございます。

●膵臓、肝臓、胆嚢について知れて良かった。

●とても勉強になりました。

●良い内容でした。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシー用語」DVD上...
2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「ホメオパシー病理 筋肉...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「マテリア・メディカ」講...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシーの基礎、ホメオ...
2018/04/22CHhom プロフェッショナルホメオパス CH8期「オーガノン購読」DVD上映...

講義を月別に表示する