2013年07月13日(土)

2013年7月13日(土)

CHhom プロフェッショナルホメオパス4年制コース CH2期
「ホメオパシー病理 肝臓・脾臓・消化器⑨」
講師:由井学長(DVD・ライブ質疑応答)

(写真クリックで拡大します。)

「ホメオパシー病理 肝臓・脾臓・消化器」 由井学長によるホメオパシー病理のDVD授業が行われました。
CHhomでは医師など現代医学の専門家による病理生理の授業もありますが、由井学長の伝えるホメオパシー病理は現代医学と異なった観点から捉えた生きた病理学。例えば「肝臓は内なる目として体内に取り込まれるものをものを感じる臓器」「塞ぎ込む事を嫌い、派手に活躍する性質を好む」「幼少期に悩みを相談する相手がいなかった者は肝臓の気が滞りやすく、鬱になりやすい」など。

臓器そのものが人間の感情と深く関係し、生き生きと体内で生理的な役割を果たす。血の通った病理の授業に、受講生たちは熱心に身を乗り出していました。
授業では、肝臓や脾臓、消化器の問題を持つクライアントの方が映像で紹介され、臓器サポートやレメディー選択の手法やコンビネーションなど、常に進化し続けるZENメソッドのエッセンスが後輩たちへ引き継がれました。

それぞれのクライアントの方が、レメディー投与後に生きる意欲を取り戻し、病んだ肉体に生命を取り戻していく姿にZENメソッドの効果を実感させる内容となりました。

終了後、由井学長によるライブの質疑応答が行われ、受講生は授業で理解ができなかったポイントや実際の症例への適用に関して、熱心に質問され、由井学長から、簡潔にわかりやすく回答されました。

本日も素晴らしい授業、質疑応答ありがとうございました。学生、卒業生の皆さん、お疲れ様でした。

講義の感想

●今回、脾臓、肝臓というとても重要な授業でした。感情とのつながり、病理、必須ミネラルとの関係など、が学べ、とても充実した1日でした。表面的な症状だけではなく、その病気がどの臓器と関係、もしくはサポートするのか等、もっと病理も含め勉強をしていきたいです。

●脾臓の大切さがすごく印象に残った講義でした。また、身近な臓器ばかりだったので、とても面白かったです。何度も聞きたい講義内容でした。本日もありがとうございました。

●肝臓、脾臓についてと、特に白癬について知りたかったケースが学べて勉強になりました。爪水虫が短期間で良くなっているのがすごいと思いました。自分の考えの持ち方次第では、臓器を傷つけると思うと自分に優しくなれるかと思いました。それをやらないと自分をボロボロにするのですね。ありがとうございました。

●寅子先生、パワフルな講義ありがとうございます。②のケースについて、幸せな状況だか、不幸が起こるのではないか、と言うくせのある人が今の不安定な幸せな状況を本人よりも先生がしっかり捉えているところが、肝心なところを押さえている点、大事なことと分かり、先生の大きさ、懐の深さを感じました。

●3年生になって、授業の内容がスムーズに入って来るようになってきました。都会で暮らしていると、日々肝臓に負担がかかっているような気がします。イライラしたら、その日の内に解消できるよう心掛けるようにしたいです。(Nux-v.のレメディーはとても頻繁にとるので減りが早いです・・・)

●ホメ病理は食事、精神、環境なども含む総合的なもので、いつも“病気”とは何なのか、自分はどんな状況か、など考えるきっかけになります。会社勤めの頃、甘いもの、ジャンクフードをかなり食べていて肝臓様をいじめてたなぁと思います。

●臓器サポートの重要性を強く感じられた。クライアントによって、どの臓器をどのような順でサポートしていくのか難しく感じたが、頑張って学んでいきます。

●脾の特徴が自分に当てはまりました。ある出来事がきっかけで、自分のそんな面と正面から向き合わなくちゃいけなくなった時に、食欲不振、やつれ、不眠、やる気の無さ、肌の乾燥等の症状がいっぺんに出てきました。今日の授業を受けて、自分に起こった状況や、なぜそんな状況が起こったのかが腑に落ちてよく理解できたと思いました。

●脾臓は西洋医学からは取っても大丈夫、大事な臓器じゃ無いからと言う人もいますが、いらない臓器どころか大変重要だと学びました。

●先生から常に、肝腎脾をしっかりさせるようにと教わってきましたが、今日の講義でその意図が大変よく理解できました。当たり前に動いてくれている内臓に感謝します。

●今回とても楽しみにして来ました。肝臓・脾臓・腸と、とても大切な臓器で身体の中心で重要な役割を持っていますね。今、部分的に病理を学んでいるのですが、一度消化してからの全身の流れを通しで学んでみたいです。脾臓という臓器の深い病理を知る事が出来ました。ありがとうございました。

●ホメオパシー病理の授業はとても面白いです。どの臓器が弱くてそのような症状を出しているのかの見極めがとても難しいです。マヤズムレメディーも選ぶ判断が難しいです。これら2つの事をこれからもっと学びたいです。

●臓器のマザーチンキの中味にとても興味があったので、とても良かったです。丁度今日購入したマザーチンキの本とリンクしていたので、本を読む事で更に頭に入り身近に使えそうです。ありがとうございました。

●身体のむくみを訴える知人女性は、検査値では白血病ではないが、症状が白血病そのものの方がいました。その方は、様々な臓器に問題があると思うが、脾臓のサポートが必要だと思いました。薬害=肝臓サポートと思っていたが、脾臓も大切だと思いました。

●臓器サポートの事を自分に当てはめると、色々当てはまるのでまず先にどれからやろうか考えすぎて迷ってしまう事があり、そんな私にはまず脾臓サポートかなと思いました。

●肝臓、脾臓についてとても大切なことを教えていただきました。それぞれのマザーチンクチャーの内容も教えていただいたので良かったです。今日学んだことをしっかり理解し、これからの生活に生かしていきたいです。

●肝臓、脾臓とホメオパシー的病理で学びどのようにして臓器が病んでいくのか。又、改善していくためのアプローチの仕方など難しかったですが、わかりやすかったです。

●肝臓、脾臓ということで、真剣に聞きました。すべて身に覚えありです。肝臓さんゴメンなさい。現代人は皆、肝臓のサポートチンクチャー、脾臓のサポートチンクチャーが必要ですね。ありがとうございました。

●肝臓の話はとても面白かったです。今脾臓が弱っているせいか夏バテしているので、Chinaやほめ玉のHizを飲んでいます。

●ガマン、抑圧は肝臓にとても負担を敷いていることがわかりました。ありがとうございます。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシー用語」DVD上...
2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「ホメオパシー病理 筋肉...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「マテリア・メディカ」講...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシーの基礎、ホメオ...
2018/04/22CHhom プロフェッショナルホメオパス CH8期「オーガノン購読」DVD上映...

講義を月別に表示する