2011年05月07日(土)

2011年05月07日(土)

CHhom2期
「ホメオパシー基礎」
講師:由井学長(DVD)

20110507_CH2.jpg

講義の感想

●ホメオパシーの歴史、用語の授業でしたが、いろんなエピソードが入っていてとても分かりやすかったです。一つ一つの単語に対しての症状例がとてもわかりやすく、頭に入っていきました。ポーテンシーについても独学で勉強していた時とまた受け止めかたが違って、なるほど!と思いました。これから帰ってオーガノンをじっくり読んでみたいと思います。ありがとうございました!

●ディルージョンの話がおもしろかったです。前の授業よりも、すごく楽しんで受けることが出来ました。ホメオパシーとアイソパシー、アロパシーとエナンシオパシーが何となく似ていてまだしっかり理解できていないので、しっかり復習したいと思います。今日もありがとうございました。

●私の不安、自己卑下、罪悪感、本当に妄想だらけです。でもホメオパシー相談会で改善されている実感があります。オルガノンや慢性病論の理解には、読み込みは勿論、他の本や資料によって背景を理解することがいかに大切か伝わってきました。ハーネマンの言わんとするところをつかもうとする、真実を知りたい!という熱意がDVDでも伝わります。

●用語の勉強とともに、病気は感情から始まる事や、根底にマヤズムがある事、インナーチャイルド、マヤズム、症状に対してのアプローチが必要だという事が分かりました。多角的な目が必要だと感じました。午後は用語の数が多く出てきて、ひとつひとつ慣れ親しんですぐ意味が分かるようにしていきたいと思います

●用語を色々と教えて頂き、今まで疑問に思っていたものが、さらに理解できましたが、さらに疑問や、詳しく知りたいものもでてきました。次回の授業までに、本をコツコツと読み、さらに理解を深めらるようにしたいと思いました。

●自分の行動や気持ちときちんと向き合ってみようと思いました。講義、特に先生の体験した話を聞いているといろいろなことを思い出し、考えさせられます。

●学ぶべきことがたくさん出て来て大変になってきました。オルガノンなども少しずつ読んでいく状況になってきたんだなと感じました

●テキストをやっと買えたのでよかったです。医術のオルガノは読みやすそうなので、少しづつ読んでいこうと思います。オートノゾーズのところが興味深かったです。インナーチャイルドの授業はこれから楽しみです。

●なんとなくあいまいだったポーテンシ―のことが理解できてすっきりしました。オルガノンを読む、理解していくことのむずかしさを改めて感じます。

●インナーチャイルドのお話で、自分の経験を振り返ることがあり自分自身のインナーチャイルドを理解していく必要性を感じました。

●レメディを選択してもポーテンシ―により反応が変わることが難しいとおもいました。レメディには副作用はないと考えていたのですが、慎重に処方しなければ危ないことが分かりました

●たくさん聞き逃してしまいました。これから書くスピードや聞きながら書く集中力を向上させていきたいです。

●内容がたくさんあり、理解するのが難しい部分がありました。生き方の哲学的、スピリチュアル的なところは大変おもしろいと思いました。

●本日特に心に残った一言は「そのような考えもあるよね」という相手を受け入れる。よいも悪いもない、ただ起こる事を理解するという人間の生き方についてです。インナーチャイルドの気づきが重要だというところでインナーチャイルドについて自分自身ももっと向き合わなくてはいけないと思った。

●妄想は多少なりとも自分にもあると思うが、そこにとらわれているか気づくようになりたいと思いました。何を言われても天真爛漫に。

●1つ1つ丁寧に教えて下さりありがとうございます。聞き漏れ、書き漏れも多くあり、残念ですけど、自宅でも復習したいと思います。ありがとうございました。

●私は耳が悪いのか・・・ラテン語{ドイツ語?}を上手く聞き取れなくて資料を見ながら書き進めるのに今日は少し苦労しました。オルガノンのあらゆる箇所を読んでおく宿題もマテリアメディカの授業前に音読しておくこともそろそろ家での学習を本格的に行っていかなければ、授業についていけなくなるのかな。。。とノートを取りながら感じました。まずは基本用語を覚え「?」マークが頭に出ないようにしなければなりませんね。ありがとうございました。

●授業のスピードはやはり早かったが、興味深く面白い授業でした。

●今日も中身の濃い授業をありがとうございました。

●お話は大体つかめたかなと思えました。わかりやすかったです。午後の始めはかなりスピードが速かったですが、後はゆっくりだったのでわかりやすかったです。

●今日も書き取るのに精いっぱい・・・予習、復習が必須です。難しいことが多くて、何がどう難しいのかすらわからない状態ですが頑張ります。

●ポーテンシーの説明で”叩く”ことの重要さが理解できた。間にケーステイクの例のお話が入るので印象に残りやすい。

●まだ授業の形態に慣れず、ノートの取り方であたふたした状態です。でもトラコ先生の話はすんなりと難しながらも頭の中に入っていくような気がします。今日は本を購入しましたが、中身はなかなか大変そうです。何年か後に理解できるようになれるよう努力します。

●用語やポーテンシーなど慣れない言葉を聞きながら多くを書きとめることで精一杯でした。資料、書籍など見直してより理解を深めていきたいと思います。

●やはり授業は早いです。ノートの取り方とかまだ慣れなくて大変です。年度末のテストが心配になってきました。内容はトラ子先生の話はおもしろく、過去の体験など人生においてとても考えさせられる事があります。

●ポーテンシーの解釈がイマイチ理解できない。レメディーも授業で何種類か出てきてるので、どんなレメディーなのかあらかじめ知っておかないとなと感じました。

●メモするのが必死でした。家に帰ってから復習して、授業についていけるようになりたいです。

●難しくて、理解できない所もあったけどこれからの講義でまた教えてもらえるということで、分からないままにしておきます。まだまだ始まったばかりだけど、奥が深い講義だなぁと改めて思いました。

●難しかったです。ポーテンシーをもう一度よく勉強したいです。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシー用語」DVD上...
2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「ホメオパシー病理 筋肉...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「マテリア・メディカ」講...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシーの基礎、ホメオ...
2018/04/22CHhom プロフェッショナルホメオパス CH8期「オーガノン購読」DVD上映...

講義を月別に表示する