2015年10月01日(木)

2015年10月1日(木)

CHhom ファミリーホメオパスコース FH5期生
「農業総論」
講師:由井学長

20151001_FH5_tokyo_01.jpg20151001_FH5_tokyo_02.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日のファミリーホメオパスコースは『農業総論』というテーマで授業が行われ、豊受自然農代表として自ら自然農を実践する由井学長が教壇に立ちました。

冒頭、3日前に行われた豊受自然農の稲の収穫の様子が写真つきで解説されました。

強風でほとんどの稲が横倒しになっている中で、豊受の田んぼだけは、稲が全くダメージを受けていない様子に、学生達は驚きの表情で食い入るように画面を見つめておりました。

講義では多くの人々が、日頃、あまり関心を持つ事なく接している食を取り巻く状況が伝えられました。また、悪い食が原因で病気を発症している患者さんのケースが紹介され、レメディーと自然な食によって改善していく様子が伝えられました。

農業に関する、かなり専門的な知識もレクチャーされ、根や土、微生物などの知識はもちろん、強い感受性を持つ植物の性質や、農業従事者の気持ちの持ちようなど、とらこ先生が体験談と、経験を通して学んだ事が多く加えられ、生命感あふれる生き生きとした授業となりました。

農業と食の講義は反響も大きく、授業後のアンケートでは、食生活を見直す大きなきっかけになったという声が多く寄せられました。

とらこ先生、学生の皆さん、お疲れさまでした。

20151001_FH5_sapporo_01.jpg20151001_FH5_nagoya_01.jpg20151001_FH5_osaka_01.jpg20151001_FH5_fukuoka_01.jpg

講義の感想

●とらこ先生の熱意ある授業、毎回楽しく受講しています。特に今日の内容は、最近、自家畑をやり始めた私にとって、とても興味深い話ばかりで、3時間は短かったです。ホメオパシーから見た農業のやり方、とても面白いと思いますので、そのようなコースがあれば、もっと詳しく教えて頂けるのではと思いました。土が固いのは「リン」がないから、という発想すら全くない私には、とらこ先生の知識、知恵が羨ましいです。また、機会がある時に農業について聞かせてください。今日もどうもありがとうございました。

●本日はファミリーホメオパス更新のための講習参加で参りました。私が受講しました5年前にはなかった講習でしたので、時間の移り変わりを感じました。寅子先生の熱い思いは素晴らしい。そろそろ方向転換の時期ですね、日本人。本当は潜在意識で気づき始めていますね、相当に…。あと少し一人一人が意識を変えるだけで、きっとぱっと変わるでしょう!ありがとうございました。私もがんばります。

●改めて食の問題と日本の問題を今回の授業で考えました。小さいことですが、まずは自分ができることからやっていこうと思いました。農薬はどう考えても自然ではないですが、農薬がなかったら、自然のものすごい力、恩恵には気づけなかったかも知れないですね。

●日本の農業の現状、薄々感じてはいましたが、酷いですね・・・。とりあえず、できる事は高くても出自のしっかりした食料品を納得して、ひとつひとつ選んで体に入れていく事、そういう知識をまめに得るよう努力する事ですね。そうやって自分では出来なくても、実践して下さっている方々を支援していく事から始めたいと思いました。

●食事は大事だと言いながら現代人は食がすっかり後回しになっていると日々感じます。家族の食事を作るものとして今日の授業を受けて気持ちが引き締まりましたし、また反省もしました。自分も健康でいたいのであれば食事からまずきちんとして行こうと思います。夏に引っ越してまいりましたので今年は逃してしまいましたが次回の豊受農園ツアーにはぜひ参加したいです。

●毎回、寅子先生の講義は興味深くあっという間に過ぎます。今日の農業の話はすごく分かりやすかったです。ありがとうございました。私も昨年は八ヶ岳で野菜を作りましたが、鹿とハクビシンにすっかり食べられました。本当に農業の大切さと共に、苦労も感じましたが自分が手をかけるという喜びも感じました。愛知の自宅でもやれることをためし試し過ごしていますが、植物はすごく正直だと実感しています。

●ホメオパシーの講義で何故農業が必要なのか?やはり生きるためには食が大切!!という事が改めて分かりました。ファミホメの勉強と同時に、豊受からのお野菜を宅配で届けてもらうようになりました。本当の野菜のおいしさを知り、あえて何も料理をしなくても、じゃがいもは蒸しただけで最高のおかずになります。他で買う野菜とはまったく違いますネ!!今日も帰宅すると豊受から野菜が届くのが楽しみです。家族の健康は安心・安全の食から守っていきたいと思っています。

●来春から田んぼと畑を借りてお米と野菜作りに挑戦する予定ですが、今日の講義を受けて、すぐやりたいと思うぐらい、とても興味をそそられる内容でした。もともと私が田舎の梨農家育ちだったので、土や木や野菜が好きだということも関係していると思います。実践する時はアクティブプラントやチンクチャーを使って作ってみたいと思います。機会があれば、函南にもお手伝いに行って、実際に見てみたいです。有難うございました。

●いろいろ考えてしまい、行動が遅いのは酸性体質だったのかも?と思いました。今日ちょうどお話があった家の問題も、ずっと考え続けていたのですが、行動に移せてなかったので、帰りに不動産屋に行ってみようと思います。(笑)食の問題はずっと関心があり、少しずつ実行している所ですが、まだまだ足りません。先生は日本全体に向けて行動で道しるべをつけていってくださっているように感じます。本当にありがとうございます。ケムトレイルの話ですが、以前、シンガポールに住んでいた時に、雨が降ってきて、雨に濡れてしまい、その雨が乾いたら、塩の結晶のようなものが沢山残っていたことに驚いたことがあります。あれがケムトレイルによるものだったのか、自分の汗からの塩分が結晶化したものだったのか、他の何だったのかが気になります。

●去年から少しづつ自然農を学び始め、大根と人参の自家採取ができました。まだまだ収量は少ないですが、土ができるまでに3年かかるということですので、続けていきます。また、アクティブプラントやレメディ等も試してみようと思います。コングレスの種購入、楽しみです。ありがとうございました。

●農業はとても関心のある内容だったので今日の講義はとても興味深かったです。寅子先生のお話を伺って自宅での家庭菜園に対する気持ちがより強くなりました。アクティブプラント、マザーチンクチャーを活用して少しでも自給自足できるようになりたいと思います。

●いろいろな農法がある中で、今回のたい肥作りは参考になりました。自宅の庭も広くないので、たい肥作りも自前ではムリなので、近くの山で腐葉土や落葉をあつめて作ってみたいです。実験的に鉢で作る。コングレスは行けないので農家さんの豆から近所の自然食品店でF1ではない種売ってたのでそういうの使って来年はトマト育てたい。一人一人の手弁当で畑を作ってけばいいと思います。

●家庭菜園をしているので、今月の講義はとても興味深く、大変勉強になりました。側根が多い根ができるように、今日学んだ事を取り入れていきたいと思います。化学肥料や農薬の害の影響の怖さを知り、改めて母としても、食のあり方を考えていかなくてはと思いました。本日もありがとうございました。

●今日は、驚くような話しが沢山ありました。食の安全が失われつつあるのは、わかっていましたが、これほどとはという感じです。特にケムトレールの話しはびっくりでした。まったく、人の為、生物の為ではないことを、なぜするのかと思います。いろいろな事を知らな過ぎると思いました。

●飛行機雲は綺麗だなと思っていましたが、今日初めて体に悪いものがまかれている事を知り、恐ろしい事が普通に行われている事を知ることができて良かったです。真実を知れば知るほど自分を守れるものは自分だけなので、ホメオパシーを学ぶことができた事に感謝です。本日もありがとうございました。

●私は花でも作物でも植物を育てことが下手で、これまでもあまり経験がありませんでしたが、やはり自分で育てることの大切さを今日感じました。殆ど庭のない家なので、ベランダでも少しづつ何かに挑戦しようかなと思います。

●当院では重金属の毛髪検査、尿検査を行っているのですが、しばしばバリウム高値のPtが散見されます。特にBaによる胃透視、注腸などを行ったことのないPtもいたのですが、ケムトレイルのBaの可能性を知り興味深く思いました。

●知らず知らずのうちに様々な添加物、遺伝子組み換え作物をとっていることを非常に怖いと思いました。また、今の野菜や果物の栄養がなさすぎることに驚きました。こういった事実を知ることができたので、自分でできることから対策していきたいと思います。

●我が家の狭い庭でも畑をやってみようという気持ちになりました。くぬぎ等の落葉樹やF1シードなどハードルは高いのですが、最初から最高のものを目指さずに、少しずつ試してみたいと思います。医食同源は、とてもよく分かりました。

●有意義な授業でした。ありがとうございました。プランターの野菜を育てることから始めていますが、なかなか面倒でほおったらかしになってしまいます。在来種の種と、無農薬野菜を買って帰ります。

●食に関しては毎日のことであるので大変興味深く受講できました。なるべく安全な食材を選んでいますがさらにマザーチンクチャーやレメディーを使って健康のために役立てて行きたいと思います。

●自然でないものは自然(虫)に食いつくされるというのが印象に残った。日焼け止めも見直そうと思う。

●あぁ、農民になりたい。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/03/09CHhom ファミリーホメオパスコース FH7期生 「集合授業&修了式」...
2018/02/16CHhom ファミリーホメオパスコース「修了試験&関連法規」講師:秋山先生 (写...
2018/02/09CHhom ファミリーホメオパスコース「バイタルエレメントのレメディー②」講師:...
2018/02/02CHhom ファミリーホメオパスコース「バイタルエレメントレメディー①」講師:麻...
2018/01/26CHhom ファミリーホメオパスコース「ホメオパシー病理」講師:由井学長 (写真...

講義を月別に表示する