2011年05月25日(水)

2011年5月25日(水)

ファミリーホメオパス養成1年間コース
「ハーブ1」
講師:東先生

講義の様子の写真

第3回の授業は、「心と体にやさしい薬草入門」著書であり、フラワーエッセンスの講演会等でおなじみの東先生によるハーブの授業。

アーユルヴェーダ・古代エジプト医学・漢方など、様々な伝承医学でのハーブの使い方の説明は、台所にある身近なスパイスや野菜も登場し、すぐに実践できる内容でした。
また、様々な薬効のあるハーブを、症状別に紹介し、その後にハーブをひとつひとつ丁寧にわかりやすく説明していただきました。

函南の自然農園でハーブ見学後の授業はよりハーブの理解が深まったのではないでしょうか。

皆様も是非、CHhom併設のMother T.KISS@にお立ちより頂き、生命力あふれるホメオパシー自然農法育ち&野生の草花のハーブティを味わってみて下さい。

講義の感想

●大変ゆっくりと講義して頂けたので、ノートも取り易く、分かりやすかったと思います。ハーブをもっと身近に使いたいと思いました。特に、使用期間の制限があるハーブの使い方、冬場に○○を使い、春先に○○に変更すると良い等の話は、とても参考になりました。このような具体例をもっと知りたいと思いました。これから、ハーブも探求しようと思う良いきっかけとなりました。心より感謝申し上げます。

●とてもゆっくり話して頂いたので、理解しやすかったです。自分で出来る事は、やってみようと思いました。チンキや抽出油などハーブの効能を聞いている時に、その植物ごとに思い当たる人がいたりしたので、機会があれば話してみようと思いました。

●今日は役に立つお話をたくさん聞くことができました。正直あまりハーブは興味がなかったのですが、今日の先生のお話を聞いて、人間は長い間植物に助けられてきていて、仲良く過ごしていくことは自分が豊かになっていくだろうとも思いました。ハーブの使い方にもたくさんの種類があり、奥深いものだと思いました。前回もそうでしたが、3時間の授業とは思えないほど内容が濃いですね。途中で手が痛くなりました(笑)。

●ハーブについて体系的に理解することができました。身近にあるハーブも多く、それらも活用していくことができればと思いました。マザーチンクチャーを選ぶときにも役に立つ講義でよかったです。

●日常の症状に対して、ハーブの特徴をわかりやすく教えて頂きました。身近なハーブも含めて生活の中で実際に使ってみる機会を見つけてハーブの特徴を体感してみたいと思いました。ありがとうございます。

●多くの情報をわかりやすくご説明していただけたと思う。ホメオパシーとの関係を踏まえてだったので、分かりやすかった。質問にも答えて頂いてありがとうございました。

●普段よく使っているハーブや庭に咲いているハーブの説明だったので、興味深く楽しく聞くことができました。中世の薬草療法のヒルデガルト・フォン・ビンゲンは今日初めて名前を聞きましたが、とても興味を引かれました。『フィジカ』を読んでみたいと思いました。

●ハーブ療法の歴史に関しては、とても興味深く、もっと詳しく知りたいと思ったものの、効果・効用となると、ホメオパシーとの違いもあり、難しく感じました。ファミリーホメオパスと知識のひとつとして、ハーブを知ることの重要性は感じますが、まずはハーブティーやハーブを実際に生活に取り入れて楽しむところから始めたいと今日は思いました。東先生のお話はとても明瞭で聞きとりやすいです。

●自然農園の意義から入り、花や植物に親しまれている東先生の心の深さがあらわれた講義でした。ハーブの歴史は非常に興味深かった。1回では少なすぎます。ハーブの講座が10回ぐらいあるとありがたいです。日本の薬草の歴史を知れたらもっとよかったです。

●函南の農園見学に行ったので、イメージがしやすかったです。レメディ、チンキとともに、ハーブも生活にとり入れていけたらいいなと思います。花粉症の症状が出る時は、シソ茶でしのいできましたが、今日、その薬効があると聞いて納得しました。東先生のお話はいつも、とてもわかりやすいので、授業が楽しみなのですが、今日はとらこ先生なみにノートをとる量が多くて大変でした。でもがんばります。東先生のお話からは、植物を愛されてるんだということがいつもよく伝わってきます。

●ハーブ療法の歴史で「近代になって、有効成分だけを抽出してから副作用が出る様になった」と知り、「食」でも「ホールフード」が良いという事と一致して、あらためて自然って本当に調和しているんだなぁ、と感動しました。

●今回も盛りだくさんの内容であっという間でした。書き取りが追いつかないものが多々ありました。ハーブティーはあまりなじみがなかったのですが、いろいろと試してみたいです。自分でブレンドしてみて、どんな味に、香りになるか試してみるのも面白そうです。

●身近なハーブと薬効がたくさん出てきて家族に用いることができるかなと思いました。(身近にはお店がないので、ネットで注文する必要ありですが)短時間で、たくさん盛り込んで要点を話されるのですが、わかりやすく話していただけ、理解しやすかったです。

●ハーブティは好きで、時々飲んでいましたが、ハーブは物質なので量や使い方に注意と聞き、今迄あまり気にしていなかったので少し気をつけて摂りたいと思いました。先日頂いた生ハーブティーはおいしかったです。安心して摂れるハーブが手に入りやすいといいのにな・・と思いました。薬草も奥が深くおもしろそうです。ありがとうございました。

●内容が多くて、ノートに書いていくのが大変でした。ハーブ療法とアロマテラピーとフラワーエッセンスの違いがよくわかりました。今まではこんなに違うとは思ってもいませんでした。また、ハーブティとして・マザーチンクチャーとして・レメディとして使う場合いろいろ違うとわかりましたがまだ混乱しているので自宅で整理しつつこれからもその点に注意をしていきたいです。ありがとうございました。

●身近な食材や花についてたくさんの薬効があることに驚きました。レメディーと並行して使っていけたら・・・と思います。また、今日習った薬草についても、今の日本の農業や土壌の悪さなども大きく効用が違う事で、本当に今後土からの改善をしていかなければならないなぁと思いました。

●ハーブ療法の根本は、自然農でできた、草花の気が重要であることを認識しました。自然の素晴らしさを東先生からも学ぶことができたことは、本当によかったと思います。昔の人たちから薬草の知恵を学ぶことは大切なことです。峠の茶屋で一服をする旅人が、ハーブティーを飲み、喉をうるおすとともに、旅の疲れを癒していたのだと思います。ハーブの歴史も詳しく教えていただき、今後ハーブに接していくことの楽しみを学ばせていただきました。ありがとうございます。

●ゆっくりと説明して頂いて、とても分かりやすかったです。最後の方(消化器系)は、早かったので、ノートが追いつかなかったですが。。。書籍を読むだけでは分かりにくかった点も、プラスαの説明をして頂いたお陰様で、理解出来ました。東先生は、癒し系で、優しい語り口調にホッとするね。。。っと一緒に講義をうけた方達と話してました。有難う御座いました。

●書くペースを見ながらゆっくり話して下さり、わかりやすかったです。レメディーを使ってらして何の目的で漢方の門をたたかれたのかが、興味津々です。とても詳しくわかりやすく分類して説明して下さったので、参考文献も見ながら、ノートを整理しようと思います。

●ハーブティで様々な症状にアプローチできると知り、飲んでみたくなりました。コングレスの時に買ったエキネシアの芽が出てきました。ハーブティにするのが楽しみです。ただ何となく飲んでいたハーブティに薬効があるなんて思って飲んでいませんでした。

●ハーブ薬草の効果も色々あり、身近にある薬草をもっと使って日常生活を送りたいと思いました。これからは、もっと興味を持って植物たちを見ていこうと思います。

●とても興味深かった。今まであまり知らなかったハーブの世界の話でとても興味深く聴講しました。とても盛りだくさんで内容豊かなものでした。いくつか自宅で試してみたいと思います。

●わかりやすい説明でした。ただ、内容が多すぎて、途中集中力が欠けてしまう部分もありました。ハーブの事をほとんど知らないからとは思いますが、内容の濃さに難しさを感じました。野草やハーブの種類の多さと効能を理解できたら楽しいだろうになあと思いながら、お話を聞かせてもらいました。

●ハーブにもたくさんの役割があるのですね。植物ってすごい。同じ効能もあるので、この1年で頭の中を整理しておきます。ありがとうございました。

●症状別で、しかも身近なハーブを中心に説明して頂き、生活にすぐに役立ちそうです。禁忌についても教えて頂きましたが、他の人に勧める時には注意が必要だということが、特に勉強になりました。

●家で市販のハーブティーなどを時々飲んでいたりしていましたが、さまざまな薬効などを教えていただいたので、風邪などのときにも活用していきたいなと思います。また、フレッシュハーブティーもいいなぁと思ったので、ハーブも家で植えてみたいなと思います。飲むために。

●具体的な使い方がわかったので、早速ハーブティーや入浴で使ってみたくなりました。東先生の優しい口調大好きです。もっとハーブのことを知りたくなりました。

●ハーブは興味がありましたが、思ったより奥が深く、広く、又レメディーやマザーチンクチャーとの関連でもっと学習が必要だと思いました。内容はわりと身近な感じで、聞いていてためになりました。

●ハーブについて詳しく勉強した事がなかったので、為になりました。こんなに色々な症状に合うのなら使ってみたいです。レメディーを使うときは、ハーブは控えるようにとあったので、あんまり使った事は無かったのですが・・・。

●東先生がニコニコとお話されると、いやされるような気分になります。ハーブのプロフィールが症状別で、とてもわかりやすいと思いました。

●「心と体にやさしい薬草入門」に沿いながら、さらに多くの補足事項が盛り込まれた講義でした。症状別に対応するハーブの紹介はとてもわかりやすかったです。ブレンドの際に、「レモンバームが困った時に良い」とのお話は参考になりました。

●土曜日に引き続きわかりやすかったです。ハーブの使い方に注意が必要とは知りませんでした。本日はありがとうございました。

●書き取りやすい速さでうれしかったです。ハーブはよくわからない分野でしたが、もっと知ってみたいと興味がもてました。ありがとうございました。

●植物に色々な力があるということを、改めて感謝しました。ハーブ療法、アロマ、フラワーエッセンスの違いがよくわかって面白かったです。

●時々、ハーブティーは飲みますが、色・香り重視で効用はあまり気にしていなかったので、次回選ぶ時には効果を重視しようと思います。日常に取り入れていければと思います。

●同じ種類でも使う部位によって効が違う場合があることが驚きでした。自宅でも少しずつ取り入れていきたいデス。ありがとうございました。

●身近なハーブの説明が多かったので、ハーブティーでブレンドして色々試してみたいと思いました。ハーブは代表的なものを少し知っている位だったので、勉強してホメオパシーと共に取り入れていきたいと思いました。

●ハーブ、自分で育てて必要な時にさっと使えるようになりたいと思いました。バレリアナの匂いの話は楽しくて、うちのネコに試してみたいです。そういう匂いがあるものなので、意外とバレリアナで足くさいのが治ったりするかも?なんて思いました。レメディーよりも物質的なので体の変化がわかるかも知れないと思いました。

●ハーブもレメディーもですが、実際に使って経験が伴なわないとよく理解できないので、少しずつ使って知識と経験値をあげて行こうと思います。

●とても分かりやすかったと思います。お話の全てを筆記したかったのですが、書き取る時間が間に合わずもったいなかたったように思います。ありがとうございました。

●函南ツアーでいただいたハーブティーはとても美味しく、植物から“気”癒しをもらったあとの講義だったので、わかりやすく、ハーブ園を思い出しながら受講しました。ありがとうございました。

●とてもわかりやすく、使いやすいハーブを教えていただけたのは良かったです。ハーブティーは函南でいただいたのが初めてだったので、今日勉強したハーブもそろえて、家でやってみたいと思いました。

●初めて聞く内容だったので参考になりました。家の庭で何種類か植えて楽しんでみようと思います。植物に関心を持つきっかけになりました。

●ハーブ自体を知らないものがあったので知りたいと思います。帰ったら家にあるものでお茶にしたいと思いました。楽しかったです。

●ハーブについて全く知識がなかったので意外に難しく感じました。もっと簡単に使っていいものかと思っていたけどそうでない気がしました。

●効用は、同種もあるが、量によって効用が変化するのは、自然界から頂いた、宝物の様な気もする。早速、先日の自然農を実践しようと、昨日ハーブを購入。花の日、葉の日、根の日・・・それぞれの時期に植えて今、楽しんでみようと思う。東先生がHerbやチンキを専門にされたきっかけも知りたかった。薬草入門のプロフィールは、あまりにもひかえめだったので。

●この前の函南での講義の際にハーブティーを頂いておいしかったので、また飲んでみようかなと思いました。

●今度ハーブティーを作ってみようと思います。

●改めてハーブに興味がわいてきました。ハーブティーとして、とりいれて楽しみたいと感じました。ありがとうございました。

●ハーブの勉強は初めてだったので、少し難しかった。でも興味は持つことができたので、これからもう少しずつ、勉強していけたらと思います。

●ゆっくり説明してもらい、わかりやすかった。身近なハーブをハーブティーにして、試してみようと思った。雑草と思っているものが名前をかえれば、ハーブなんだと見る目がかわりそう!

●ハーブはあまり使ったことがなかったのですが、今日の講義を参考にして、いろいろ試してみようと思いました。

●予習しないとダメな気がしました。東先生の笑顔がステキで声に癒されリラックスして聞かせて頂きました。次は予習します。

●東先生の優しい声は鎮静作用バツグン!!ふと気づくと書きもらしていることが度々でした。

●マザーチンキ、フラワーエッセンス、違いがよく分かりました。

●手軽に日常で取り入れられるモノからためしてみたいと思います。

●時おり楽しいお話をして頂き、とても聞きやすかったです。ハーブティーをこれから飲んでいきたいと思いました。

●授業全体が静かすぎて、居眠りしてしまいました。すみません。身近なところにハーブとして使われている草(ナガバギシギシ、イチョウ、オオバコなど)日常で使える内容がほとんどだと思うので、1つでも試してみたいと思いました。ありがとうございました。先生のお人柄でしょうね、静かな雰囲気は。

●ありがとうございました!久しぶりに、しかも3時間もの長時間の講義なので集中力が続かず、途中よりボ~ッとすることもたびたびありましたが、少しずつ慣れていきたいと思います!ノートをとるだけで精一杯、最後はついていけてないところもありましたががんばります。

●全体的には分かりやすかったのですが、後半だんだん早くなって、ノートをとるのが追いつけないところがありました。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/03/09CHhom ファミリーホメオパスコース FH7期生 「集合授業&修了式」...
2018/02/16CHhom ファミリーホメオパスコース「修了試験&関連法規」講師:秋山先生 (写...
2018/02/09CHhom ファミリーホメオパスコース「バイタルエレメントのレメディー②」講師:...
2018/02/02CHhom ファミリーホメオパスコース「バイタルエレメントレメディー①」講師:麻...
2018/01/26CHhom ファミリーホメオパスコース「ホメオパシー病理」講師:由井学長 (写真...

講義を月別に表示する