2011年11月20日(日)

2011年11月20日(日)

講義の感想

●実際のケースに分類をしていて少し処方までのイメージがわきました。先生が早速バナジ―プロトコルを用いて難病患者が改善したお話、びっくりです。すぐ、実践する先生の姿勢がすばらしいと思います。

●今日はCase検討がされ、いろいろな事が、どの花びらになるのかの話もされ、何となく見ていく流れを一例みれてよかったと思います。

●小・中学生の義務教育の授業に組み込んでほしいです。子供たちの方が、病気の進行の過程など、たやすく理解できると思います。おとなではなく、子供に教えたいです。ハ-ネマンのことや、マヤズムのことは大人より子供の方が、興味持ちそうだと思います。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2012/01/07エワルト・ストットラー氏UK講義 コース2-7 ⇒コース2(全38回)がスタート...
2011/12/17エワルト・ストットラー氏UK講義 コース2-6 ⇒コース2(全38回)がスタート...
2011/12/10エワルト・ストットラー氏UK講義 コース2-5 ⇒コース2(全38回)がスタート...
2011/12/03エワルト・ストットラー氏UK講義 コース2-4 ⇒コース2(全38回)がスタート...
2011/11/26エワルト・ストットラー氏UK講義 コース2-3 ⇒コース2(全38回)がスタート...

講義を月別に表示する